富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

麻生大臣の“正体”に国民もようやく気付き始めたようだ。

2021年01月19日 | #デタラメ政治

パンケーキ好きのたたき上げ、

などと評されていた菅首相もコロナ禍で化けの皮がはがれたが、

麻生大臣の“正体”に国民もようやく気付き始めたようだ。

コメント

日産が全契約社員を正社員に!

2021年01月19日 | #デタラメ政治

日産が全契約社員を正社員に!!

日産自動車は、国内の主要拠点で勤務している全契約社員を

正社員として登用する方針を明らかにした。

業績の大幅悪化を受けて進めてきたコスト削減の成果で、

財務に余裕が出てきたこともあり、待遇を改善して人材の確保に努める。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

工場を売り飛ばし、2万人以上の正社員をクビにし、

派遣社員だらけにし、労働者の生活をぶち壊したゴーンを、

日本のマスコミはこぞって英雄にしました。

 

派遣社員の年収は200万円前後、ゴーンの年収は20億円、

こんなゴーンをテレビマスコミは英雄にしたのです。

 

企業は人なり、人を大切にする企業は成長します。

 

人を駒として扱う企業の発展はありません。

日本企業の衰退は、小泉・竹中改革から始まりました。

人を駒(物)とみなし、人権を無視し、

低賃金労働者だらけにした小泉竹中改革です。

 

竹中平蔵を火あぶりの刑に!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

敗戦国日本と敗戦国ドイツ、イタリアの違い。

2021年01月19日 | #デタラメ政治

敗戦国日本と敗戦国ドイツ、イタリアの違い。

日米地位協定とボン補足協定の違い。

在日米軍の法的地位を定めた日米地位協定では、

日本の国内法は米軍に適用されない。

 日本の空は、すべて米軍が支配している。

 敗戦国ドイツやイタリアは、米軍に国内法を認めさせている。

 

 

 

 

 

 

在日米軍の法的地位を定めた日米地位協定では、

日本の国内法は米軍に原則適用されない。

※日本の空は、すべて米軍に支配されている。

 

 

 

 

コメント