jetBlueのA320無事着陸

 カリフォルニア州ロサンゼルスの郊外にあるバーバンク空港からニューヨークに向けて離陸したジェットブルーの292便(A320、乗客・乗員146名)が離陸直後に前輪を収納できないことからタイヤが90度横を向いていることが判明。

このままでは通常の着陸が出来ないことから太平洋上空を旋回しながら、ニューヨークまで飛ぶために搭載していた燃料を消費した後に100名以上の消防隊が待機するロサンゼルス国際空港への緊急着陸を試み、ランウエイから外れることもなく無事に着陸したのだという。

 冷静に考えれば、前輪が横を向いていていたとしても、燃料を投棄・消費した上での着陸であればまずは大事に至らずに着陸することが十分に可能であることは予想されるだろうな。それを知ってか知らずか、機内は比較的冷静であったようだ。

 今回の事故が大ニュースになったのは事故発生直後から着陸までの一部始終をCNNが全米に向けて放送したいたからのようだ。これが、実にアメリカ的で面白いと思う。

 ジェットブルーは1999年に会社設立、2000年2月にNY-フロリダで初就航した若いエアラインだ。本社はNYで、運行拠点は東海岸がJFK空港、西海岸はロングビーチ空港。機材はA320 でNY-ロングビーチ、ワシントン-ロングビーチを片道100ドル台で飛んでいる低運賃のエアラインだ。

 機材のA320は日本ではANAがローカル線を中心に28機を運行している。ただしANAでは今後ボーイング727NGにリプレイスの予定で、遠からず日本の空から消えると思いきや来春開港の新九州空港をベース新規参入する「スターフライヤー」がA320を導入するらしいから日本でも当分乗ることができそうだ。

 さて、ジェットブルー。低運賃とは言っても総革張りシートを装備するなどで他社との差別化を図り、大手の経営失速をよそに破竹の勢いで成長を続けていることで注目を浴びているエアラインだが、他社とのもうひとつの差別化が機内で衛星放送を視聴できることらしい。

 で、今回の事故機292便にはその衛星放送を視聴システムが装備されていたらしいんだな。ということは、140名の乗員と客室乗務員は全米に向けて中継されていた事故機―つまり自分が搭乗している292便だ―の着陸までの一部始終を機内で見ていたということだ。

 おそらくは無事に着陸できるであろうし、現に無事に着陸できたわけだけれど、最も重要な着陸装置である前輪にトラブルを抱えた状態で緊急着陸する自分の搭乗機の影像を機内で見ているのってどんな感じなんだろう・・・



さて、今日の1枚はこれ。この白い花、何だかわかりますか?

[ 撮影:いつもの東京都下某所 ]
コメント ( 2 ) | Trackback (  )