海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

ご来場、ありがとうございました-2024.9/22東京

2024年09月23日 22時36分50秒 | イベント
昨日9/22、東京・浜松町でのイベントを終え、その日のうちに帰宅しました。







当イベントへの参加はコロナ禍前依頼、5年ぶりでしたが、さすがの賑わいでしたね。

たくさんの方々に我が家のブースを訪れて頂き、我が家のかめたちを見て頂きました。




ヒガシヘルマン2024孵化仔



そんな中、連れて行ったマルギナータ・ヒガシヘルマンリクガメ孵化仔12かめのうち、
マルギ2019孵化仔2かめが我が家から巣立っていくことになりました。。。




マルギナータ2019孵化仔 その①



昨年冬眠明けから20回くらい??イベントに連れて行っては一緒に帰ってきて、
大きく育って、すっかりイベント慣れした仔たちのうち2かめ(↑画像の左と奥)・・・

予想もしていなかったのですが、いずれもマルギ飼育者の中でも飼育経験豊富な方に、
立派に育った姿を認めて頂き、運命の出会いでした。。。

きっと新たな飼い主様の期待に応えてくれる??幸せに過してくれると思います。。。




マルギナータ2019孵化仔 その②



連れて行った他の10かめは・・・

昨日一緒に我が家に帰ってきて、当分我が家で一緒に過してもらうことになります。



最後になりましたが、我が家の孵化仔をお迎え頂いた皆さま、
昨日のイベントにご来場頂いた皆さま、
ブースをご訪問頂き、お話しさせて頂いた皆さま、
ご一緒させて頂いた出展者の皆さま、
素晴らしい機会をお造り頂いた主催者・スタッフの皆さま、
心より感謝いたします。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来場、ありがとうございました-2024.8/18名古屋

2024年08月19日 22時14分16秒 | イベント

昨日8/18、名古屋でのイベントを終えて、その日のうちに帰宅しました。







これまでそう何度も出掛けたことがない名古屋でのイベントでしたが、さすが大都市で人気の会場での開催、
多くの方にご来場、我が家のブースを訪れて頂き、楽しく充実した時を過すことができました。







一方で、連れて行った孵化仔たちのほうは、

すっかりイベント慣れして、物怖じすることのない我が家の孵化仔たち、多くの方に見て頂き、触れ合って頂き、多くのお褒めのお言葉を頂きましたが・・・

連れて行った7孵化仔揃って、仲良く我が家に帰ってくることになりました。







当分は我が家で一緒に過してもらうことになります。


昨日のイベントにご来場頂いた皆さま、
ブースをご訪問頂き、お話しさせて頂いた皆さま、
ご一緒させて頂いた出展者の皆さま、
素晴らしい機会をお造り頂いた主催者・スタッフの皆さま、
心より感謝いたします。




ついでになりますが・・・

昨夜、我が家に帰宅すると、




もあNo.12 ⇒ 24もあ10号



我が家で今シーズン最後になるはずの孵化仔が出て来ていました。。。

孵化仔誕生報告の途中で、ちょっと躊躇することがあって戸惑ってるうちに、忙しくなり、更に次の孵化仔たちが出て来てくれて、整理がつかないままに、誕生報告が途絶えてしまっていますが・・・

そのうち整理してから、ということで???




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24えぱ7号・24もあ5号誕生ヘ(^o^)ノ

2024年07月31日 22時54分58秒 | 孵化

7/25・26に2孵化仔が誕生していた、ヘルマン♀えぱの2ndクラッチの残り2つのおたまご、今朝出掛ける前には、




えぱNo.5   えぱNo.6



今日日中にも出て来てくれる??という感じでしたが・・・


先ほど帰宅して確認すると、




えぱNo.5   えぱNo.6



No.6のおたまごが出て来てくれました!

24えぱ7号誕生です!!



一方のNo.5のほうはちょっと手間取ってる??

というより、かなり気になる状況が画像からも見て取れますが、、、



それから、もうちょっと先になりそう??と思っていた、ヘルマン♀もあの2ndクラッチの残った2つのほうでも・・・




もあNo.6   もあNo.9



こちらもNo.6のおたまごからも出て来てくれてました(*゜∀゜)

24もあ5号誕生です!!




まずは、24えぱ7号のほうから状態確認を。




えぱNo.6 ⇒ 24えぱ7号




24えぱ7号




24えぱ7号



5/31のヘルマン♀えぱの今年の2ndクラッチから61日目の誕生。
2ndクラッチの4つのおたまごのうち、推定2番目のNo.6、
39mm/31mm・20.9gのおたまごから、16.5gでの誕生でした。




24えぱ7号





続いて、24もあ5号。




もあNo.6 ⇒ 24もあ5号



かなり個性的な椎甲板です。。。




24もあ5号




24もあ5号



6/3のヘルマン♀もあの今年の2ndクラッチから58日目の誕生。
2ndクラッチの5つのおたまごのうち、推定2番目のNo.6、
37mm/28mm・16.0gのおたまごから、12.7gでの誕生でした。




24もあ5号



えぱともあの2ndクラッチのおたまご、それぞれ残った1つづつが孵化の最中です。



特に、えぱNo.5のほうは見えているところだけでも、これまで目にしたことがないほど個性的な甲板です・・・

殻から出てくるのに手間取っているだけの理由が、まだ隠れているのかも知れません、、、


どれだけのことができるか分かりませんが、しっかりと見守っていきたいと思います。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24もあ2号・3号・4号誕生\(^^@)/

2024年07月30日 21時51分40秒 | 孵化
6/3のヘルマン♀もあの今年の2ndクラッチの5つのおたまご、そのうちの1つ・No.5のおたまご、一昨日7/28の夕方に孵化開始を確認していました。

が、丸1日以上が過ぎた昨夜になっても、




もあNo.5



殻の中の姿を確認することができず・・・


ところが、一夜明けた今日早朝には、




もあNo.5



いつの間にやら出て来てましたっ(゚ロ゚屮)屮

24もあ2号誕生ですっ!


お腹の状態は、




24もあ2号



腹甲はまだ折れ曲がってますが、ヨークサックは吸収されています。


体重は、




24もあ2号



6/3のヘルマン♀もあの今年の2ndクラッチから57日目の誕生。
2ndクラッチの5つのおたまごのうち、推定1番目のNo.5、
38mm/29mm・18.0gのおたまごから、14.0gでの誕生でした。




24もあ2号



身体が折れ曲がって、自由が利かないようなので、早めに収容しました。。。




そして、このころ同じヘルマン♀もあの2ndクラッチのおたまごのうち、他の2つが・・・




もあNo.7




もあNo.8



そして、先ほど帰宅した時には、




もあNo.7   もあNo.8



出て来てました(o゜▽゜)

24もあ3号と4号誕生です!!


どちらが先に出て来たのか??知る術もないんですが・・・

今朝の状態でも大きな差はないですが、今朝の段階で甲羅の一部が出て来ていたNo.8が先ということにしておきます。。。





もあNo.8 ⇒ 24もあ3号




24もあ3号



ちょっと土をかんでますが、問題ないはずです。




24もあ3号



6/3のヘルマン♀もあの今年の2ndクラッチから57日目の誕生。
2ndクラッチの5つのおたまごのうち、推定4番目のNo.8、
38mm/28mm・16.6gのおたまごから、13.5gでの誕生でした。




24もあ3号





もあNo.7 ⇒ 24もあ4号




24もあ4号




24もあ4号



6/3のヘルマン♀もあの今年の2ndクラッチから57日目の誕生。
2ndクラッチの5つのおたまごのうち、推定3番目のNo.7、
36mm/28mm・16.2gのおたまごから、13.1gでの誕生でした。




24もあ4号




やや小さめのおたまごから、小さめの孵化仔ですが、3かめとも健康に出てきてくれたようです(^Д^)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24もあ1号、24えぱ6号誕生!!

2024年07月26日 22時30分35秒 | 孵化

今さらの話ですが・・・

我が家のヒガシヘルマン母かめ・もあ、昨年のうちにヘルマン♂はびとのペアリング、今年5/16の1stクラッチで4つのおたまごを生んでくれていました。

4つのうち1つは無精卵、3つが成長を始めていたのですが・・・

そのうち2つのおたまごは成長が止まってしまい、孵化期間の半ばにはシミが浮き上がり、力を失っていきました、、、

残った1つは成長を続けていたのですが、平均孵化期間を過ぎても、孵化が始まる気配はなく、、、



実は今回、えぱのおたまごと、もあのおたまごを別の孵化器に入れていました。

これまでの経験で同じ孵化器では、孵化仔の雌雄の比率がまるで違っており、血統による至適温度の違いを想定して、2つの孵化器を異なる温度設定にするためです。

温度設定を変えるといっても、それほどの差をつけたわけではないのですが・・・

それよりも気になっているのは、2つの孵化器を並べて置いた場所の違い、もあのおたまごの孵化器は南側の窓に近い位置だったのです。

窓は日中ブラインドを閉めているはずですが、閉めていないことがあった?ブラインドの隙間から日差しが届いてしまった??孵化器内の温度が異常に上昇したことがあったのではないか???

という想像が確信に変わりつつありました・・・



もう覚悟を決めるしかないのだろう、、、

と思って、もあのNo.4のおたまごを手に取って、改めて確認したのが7/23の晩のことでした。

おたまごを裏返して見てみても、力を失っているようには思えず、諦めることができませんでした。。。



すると、その翌日7/24の早朝、




もあNo.4



なんと!?

産卵から69日目、まさかの孵化開始でした。。。



孵化開始確認から、1日半が過ぎた昨日7/25の晩には、




もあNo.4



もう一息っ



そして、一夜明けた今日7/26の朝、







出てきてくれていましたヽ(^。^)ノ

24もあ1号誕生です!!



想像していた異常な温度上昇が影響を与えそうな、見た目に明らかな変化はないように見えます??



おなかの状態は、




24もあ1号



ヨークサックは完全に吸収されて、腹腔は閉じようとしています。



体重を測定。




24もあ1号



5/16のヘルマン♀もあの今年の1stクラッチから71日目の誕生。
1stクラッチの4つのおたまごのうち、推定4番目のNo.4、
39mm/29mm・19.3gのおたまごから、17.9gでの誕生でした。


ビックリするくらい大きな孵化子!!

おたまごの重量と比べても、驚きのサイズです( ゚Д゚)




24もあ1号



不安いっぱいでしたが、とりあえずは見た目に健康そうに生まれてきてくれて、ホッとしています。。。





そして、昨日7/25の夕方に孵化が始まっていた、ヘルマン♀えぱのNo.7のおたまご、今朝24もあ1号が誕生したころには、




えぱNo.7



前夜からそれほどの変化は伺えず、まだ当分かかりそう??

と思っていたんですが、先ほど夜になって帰宅して、孵化器を確認してみると、







なんとっ!?

出てきてくれていましたっΣ(・ω・ノ)ノ!

24えぱ6号誕生です!!



お腹の状態は、







早い孵化完了で気になったんですが、ヨークサックはすでに吸収されています。


体重は、




24えぱ6号



5/31のヘルマン♀えぱの今年の2ndクラッチから56日目の誕生。
2ndクラッチの4つのおたまごのうち、推定3番目のNo.7、
38mm/30mm・20.2gのおたまごから、15.5gでの誕生でした。




24えぱ6号



おたまごの重量からすると小さめの孵化子ですが、元気そうです(^u^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする