一昨日7/23の朝、5/31のヘルマン♀えぱの2ndクラッチの4つのおたまごのうちの1つ、No.8のおたまごの孵化開始を確認していました。
丸2日たった今朝には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9b/4144e762fa37250d9303bfe3c2b9bba2.jpg)
えぱNo.8
もう一息のところまでっ
そして、今日夕方帰宅すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/5eac39fe111d9af7553e5f9afa25f0cd.jpg)
えぱNo.8
出てきてました!
24ぱ5号誕生ですヽ(^。^)ノ
早速、おなかの状態を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cd/a22571b021550a797ec53dbf20838533.jpg)
24えぱ5号
ヨークサックは吸収されています。
続いて体重を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/447d3303e5e10e07557bf113503fa8f4.jpg)
24えぱ5号
5/31のヘルマン♀えぱの今年の2ndクラッチから55日目の誕生。
2ndクラッチの4つのおたまごのうち、推定4番目のNo.8、
39mm/31mm・20.9gのおたまごから、16.9gでの誕生でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/15c747eb7a08da109304213435fc6c5a.jpg)
24えぱ5号
もう少し写真を、と思っていたんですが、おねむのようです・・・(;^ω^)
一方、孵化器の中では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/ccf4cc7bb8f24f3e7979d538fc29b97b.jpg)
えぱNo.7
同じえぱの2ndクラッチのおたまご、2つ目の孵化が始まっていました。。。
それから・・・
昨日7/24の朝のこと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/05/9f845fcf5f18223878e54f9c42c7efdb.jpg)
もあNo.4
5/16のヘルマン♀もあの4つのおたまごのうちの1つ、もうダメだろうと諦めかけていたところで、突然孵化が始まりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
孵化開始から1日半、産卵から70日目の今日の晩には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cf/14322815bc56a07279f615e1b29e322d.jpg)
もあNo.4
今日のうちにも出てきてくれるでしょうか??
まだ不安を隠しようのない状況ですが、改めて報告させていただきますm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます