晴れて暖かくなった昨日3/17、夜になって帰宅し、冬眠床を確認すると、
出てきていた方が・・・
昨晩は時間も遅かったのでそのままにして、一夜明けた今日3/18朝、
外が明るくなってから、様子を確認すると、

マルギ13♀ふれあ

まだ気温が低い時間でしたが、しっかり起きてます。。。
早速状態と体重を確認。

2333g(-56g↓:昨年11/28冬眠入時比)
それなりの減量ですが、昨年秋の冬眠入時にはかなり増量しており、
その後は測定していませんので、冬眠中の排泄による減量と思われ、
予想の範囲内、むしろもっと減っていて不思議はないくらいですね。

測定後、かめ庭の飼育スペースに出てもらうと、まだ寒いくらいでしたので、
寝床に入って行ってましたが・・・

飼育スペースに朝日が届く頃、表に出て日射しを浴びておりました。。。