妻一人 子一人 と 一匹

2005.9.26 『妻一人 子一人』としてスタート
2010.3.18、2021.8.28、2023.3.26 改変

昭和末期~平成初期

2008年01月14日 16時56分31秒 | Weblog
最近この時期にあった出来事がやけに気になり
ブログの更新そっちのけで、ウィキペディアばかり見ている。

年号が変わる1,2年前から、深夜のラジオ番組にハマりだす。
私のバブル期の幕開けである。
深夜放送に登場してくる「放送作家」と呼ばれる人たちにあこがれた。
「平成イカすバンド天国」もこの頃だ。
今では考えられないダサいネーミングである。

小学生のとき以来、しばらく遠ざかっていたプロレス熱を
再び呼び覚ましたのが、2代目タイガーマスクが素顔に戻るという
全日本プロレス中継であった。
危険な技の応酬を見て、「ひょっとしたら全日のメインは、ガチンコ?」
と、簡単にだまされやすい純粋無垢な若者であった(←殺)

あこがれた放送作家の出身校を基準に大学を選んで、すべてに不合格。
イカ天をきっかけに興味を持ち始めた音楽熱は、なぜかバンドブームと
かけ離れたジャズ/フュージョンというジャンルで爆発する。

東京進出を目論んでいたが、結局は北海道から出られず、
金がたまったら東京に旅行するというまったくもってミーハー、
ゆえに後には何も残らない、まさにバブルな人生そのものだった。

このバブルは1997年11月就職したことにより、崩壊した。
この後数年は崩壊後の余韻を楽しんでいたような気がするのだが、
今となってはすっかりそんな余裕もなくなってしまった。