金曜日は札幌で会議があったため、木曜日の夜に赴任先の北見市から旭川の自宅まで移動。
翌朝出発し昼に到着、昼食をとってから会議出席となった。たったの二時間ちょっと。
雨が降っていたので、北海道庁&別館各課へのあいさつ回りは省略し、札幌駅パセオ内のミスドに入り、
アイスコーヒー一杯とドーナツ一個で、一時間以上居座る。
夜は会議出席者による懇親会に出席。私の周りには紋別勤務時代の先輩、時期は違うが同じく紋別に勤務していた方で埋めつくされ、
昔話に花を咲かせることとなった。昼間からの歩き疲れとしゃべり疲れで、この後はとても付き合えるようなカラダではなかったため、
早々にここから離脱し、実家へと向かった。
今回の出張では、数ヶ月放置していた橋本治の本を持参し、移動中~ミスド内~そして実家にて読みふけった。
久しぶりにじっくり本を読むことができ、翌朝ベッドの中で読了。面白かった。
今回の出張、表向きは会議出席が目的だったのだが、実は私的には昨年亡くなった親戚の納骨式に参列するのがメインの業務だったのだ。
遅い朝食をとった後、正午ちょっと前に隣の親戚の家にお邪魔し、14時ころ滝野霊園へ。
故人である、いとこのご主人のその方は私の恩師でもあり、そのお子さんたちと私は幼馴染である。
その幼馴染たちもみんなすっかり大人となり、今では彼らの次の世代が元気よく走り回っていた。
まだ1歳数か月の小さな子は人見知りが激しくて、最年長である子(小3)は慣れてきたのか私の背中に乗っかってきた。
その妹も活発な子である。最後は、ウチの次男と3ヶ月違いのその最年長の子とダイヤモンドゲームで大接戦の末、
間もなく46歳の私が勝利をおさめ、お暇したのであった。
札幌土産の定番である「堂島ロール」を購入し、バスの中でYoutube見ながら22時過ぎに旭川に到着。
自宅についたのが22時45分頃。とにかく疲れた・・・
そういえば3連休だったが、もうヘトヘトのまま半分以上が経過してしまった。
ついさっきまで昼寝してたくらいだ。さてこれから散歩でもして、凝り固まったカラダをほぐしてくるとするか。