青森グルメ探検

青森県の美味しいお店を紹介。その他にも、思い出、趣味、日々の出来事などなど書いていこうと思います。

新婚旅行7日目~ローマ~

2015年03月09日 | イタリア
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます




新婚旅行7日目のローマは終日自由行動になります
イタリアは南に行けば行くほど、スリなどが多くなるとの話なので細心の注意を払っての行動になります

ホテルでの朝食を取ったあとは、国内外を結ぶ長距離列車やローカル線が発着するイタリア最大のテルミニ駅
交通網が充実しているローマでは、地下鉄、バス、トラムを利用するのがオススメ

駅に入るとイタリアの新幹線
なかなかカッコ良かったです

地下鉄に乗って向かったのが、カラカラ浴場











古代ローマの娯楽施設で、1600人が同時に入浴出来た世界最大級の浴場
マンガや映画のテルマエ・ロマエでもお馴染みですね


カラカラ浴場を堪能したあとは昼時だった事もあり、ぷらぷら歩きながらイタリア人がコンビニの間隔で利用しているようなお店へ

Bar dei CERCHI
Barと書かれているので、お酒などの飲食ももちろん出来ますが、お菓子やタバコの販売などもされています

ショーケースに並んでいたパニーノを選択
味はいたって普通ですがデカい(笑)
イタリア人が身近に使っているようなお店なので、こういう探検も個人的にはありだと思っています



その後はに向かいました
ローマの休日でもお馴染みのですね
30分位は並んだかな

名前忘れた

ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂


その後はローマのモンティ地区で雑貨屋さん巡り
の予定が雑貨屋さん、まさかのお昼休憩タイムで店に全然入れなかったよっていう
後から知った話ですが、日本だと通し営業っていうお店が殆どだと思うのですが、イタリアでは2時程の休憩タイムとか当たり前みたいです

雑貨屋さんに振られ続けると言うハプニングもあり、休憩がてらEr Barrettoと言うお店へ
店内には、さまぁ~ずとの記念写真が(笑)
←去年放送されたみたいです

裕ちゃんはベイクドチーズケーキとエスプレッソ

チーズケーキは、ずっしりとして濃厚

こちらは相方さん注文のカフェラテとチョコレートマフィン

写真はありませんが、休憩後はローマのデパートにも潜入して洋服や可愛らしい雑貨も見てみたり
程なくして夕食はRistrante COTTO (レストラン コット)へお邪魔してみました
レプブリカ広場に程近いお洒落なレストランで雰囲気の良いテラス席もあり、気候が良ければ、テラス席での食事も良さそうですが、まだ2月の中旬なので

旅最後の夜ももちろん乾杯
イタリアのビールとワインを堪能です

カプリチョーザ
オリーブや生ハムやマッシュルームが乗ったピッツァ
ローマピッツァの特徴でもある生地全体が薄く、パリパリ

ロマーナ
トマトソース、モッツァレラチーズの黄金のコンビに、アンチョビが乗っているのがロマーナピッツァ
アンチョビの塩気もやはりピッツァに良く合いますね


一週間の滞在だったイタリアですが、本当満喫出来ました
本場のパスタやピッツァやドルチェなど、胃袋に余裕があったらまだまだ食べたかったなぁ~っていうのが本音ですが(笑)
イタリア旅日記(備忘録と言うか)終わり~でございます


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

新婚旅行6日目~ローマ~

2015年03月06日 | イタリア
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます




フィレンツェでの自由行動の次の日になります
ホテルで朝食を摂ったあとは、バスで最終観光地でもあるローマに向かいます
バスで4時間程揺られるとローマに着きます
この日はツアーの方々と集団行動です

ローマに到着後はランチタイム
GROTTA AZZURAと言うお店に訪問しました
GROTTA AZZURA=青い洞窟と言う意味

店内にはASローマ時代の中田英寿さんのサインが飾ってあります
中田英寿さんの行きつけのお店のようで、また日本のツアー客も多かったです(笑)

プリモ
リガトーニ カルボナーラ
カルボナーラはローマの伝統料理で、生クリームの代わりに全卵を使用し、グアンチャーレと言う豚トロの塩漬けを使うのが一般的

程よい塩気でジューシーなグアンチャーレ、太いマカロニのリガトーニパスタ(表面に筋入り)を使用している為、ソースとの絡みも◎

セコンド
豚ロースのソテー
豚ロースの上にはベーコンが乗っています
マッシュポテト付き

ドルチェ
ラム酒ケーキ
ラム酒は香り高く、個人的には好きでしたが、相方さんは苦手だったようで


その後はバチカン市国
イタリアとバチカン市国は入国手続きもなく通過する事が出来ます

サン・ピエトロ広場は、とにかくデカい(笑)
写真奥に見えているサン・ピエトロ大聖堂に入るには1時間以上並ばないと入れません

並ぶ理由と言いますと、入場前に荷物のチェックがある為なんですね

天井の高さ、装飾も素晴らしいです
絵画や彫刻の撮影はもちろん可能なので時間が許す限り撮り続けます(笑)





撮影した中の一部のみブログに添付してますが、全部貼り付けるとなると莫大な数に(笑)
どれも素晴らしいと言う言葉しか出てきません




その後はバスで移動して、コロッセオ
コロッセオ内部も見学したかったのですが、外観のみ(笑)

コロッセオから、徒歩で移動しトレヴィの泉
後ろ向きにコインを泉へ投げ入れると願いが叶うという言い伝えがあります
ただ、修復工事中だったのは残念ではありますが





トレヴィの泉を後にし、スペイン広場
映画『ローマの休日』の舞台として有名な場所ですが、観光客の多さにビックリです



その後はバスで夕食の会場となるトラステベレ地区サン・コジマート広場にあるローマ料理レストラン Corsetti 1921
店名が示す通り1921年創業の歴史あるリストランテ

FRASCATI 2013と言うラツィオ州で作られているワイン
首都ローマ近郊でワイン作りが行なわれている事には驚き
SECCOは辛口と言う意味
シャキッとし、甘味をほとんど感じませんが、飲み口は爽やかな印象です

アンティパスト(前菜)
蒸しエビ、燻製ハム、イカとセロリとオリーブのサラダ


プリモは2種

小エビとズッキーニのペンネ アラビアータ
トマトの酸味、ニンニクの香ばしい香り
プリっとした小エビの食感、ホクホクとしたズッキーニの食感も良いですね

シーフードパスタ
魚介類はムール貝、アサリ、エビ、イカ
魚介類の旨味が凝縮されています

セコンド
白身魚のソテー ドライトマトソースがけ
ジューシーに焼き上げられた白身魚にドライトマトソースのアクセントが
見た目はとてもシンプルですが、美味しかったですよ

ドルチェはティラミス
それぞれの素材が上手く調和されており、口当たりはふんわりなめらか
イタリアに来てからティラミスにハマってしまいました(笑)
もちろん、カッフェはエスプレッソで


この日でツアーの方々との集団行動は最後
いよいよ次の日はローマでの終日自由行動の様子を


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

新婚旅行5日目~フィレンツェ~

2015年03月03日 | イタリア
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます




新婚旅行5日目はフィレンツェの終日自由行動になっています
ホテルでの朝食を取ったあとは、タクシーでこちらへ

フィレンツェ中央市場
フィレンツェ人の生活に欠かせない市場





屋根に覆われた市場の建物の中には地元食材のお店がずらり
ハムやチーズお惣菜などの他に、日本では見慣れない野菜や魚介類や肉類も

ここでは、料理好きな裕ちゃんは色々お土産に買っちゃいました(笑)



その後は、ジョットの鐘楼
ここでは共通券を買う事で、クーポラ(円屋根)、洗礼堂(大聖堂前にある八角形の建物)、ジョットの鐘楼、サンタレパラータの地下聖堂(大聖堂内部の地下)、ドゥオモ付属美術館に入る事が出来ます



ジョットの鐘楼の頂上より
目の前にはドゥオーモも見え
414段の階段を登るので大変疲れてしまいますが、晴天の時の景色は最高です



その後は目の前に見えていたドゥオーモのクーポラに登ります
全部で463段の階段
さすがに体力的にもキツイものはありますが



登りきった時の景色は格別
朱色の瓦屋根が広がっています


景色を堪能したあとは昼時だった為、目的のお店へ向かったのですが、閉店していたようで、もぬけの殻

仕方ないので近場をプラプラして行き当たりバッタリでこちらへ

SPAGHETTERIA PIZZERIA LITTLE DAVID
行き当たりバッタリといっても、イタリアのお店は、店の前に必ずメニュー表が表示されているので、値段など確認してから入る事が出来るので安心です

裕ちゃんが注文したのはラグー
パスタの種類はニョッキ
モチモチ食感のパスタと牛肉・トマトのラグーソースが良く合います

マルゲリータ
ちなみに、イタリアではシェアせず一人一枚がスマートな食べ方
モチモチした生地、とろ~りと溶けたチーズがたまりません


デザートはお店から少しだけ歩きジェラート店へ

Perche`no!(ペルケ・ノ!)
毎日新鮮なジェラートを頂ける1939年創業の老舗店へ
人工油脂や砂糖不使用のジェラート、果物と水だけで作るソルベなど30種類程用意されています

シンプルにイチゴとチョコチップを選択しましたが旨い
ちなみに、カップかコーンを選べ、サイズも選択するんですよ

その後はフィレンツェ最古の橋ヴェッキオ橋へ
橋の周辺にはお土産やさんもたくさんあり、見ながら歩くのもまた楽しみの一つ

ヴェッキオ橋からの景色も格別

ヴェッキオ橋から歩きパラティーナ美術館へ向かい芸術鑑賞

のんびり芸術鑑賞を楽しんだあとは、エノテカへ
本来は測り売りワインの販売店ですが、ワインバーを併設しているお店も数多くあるようです

ヴェッキオ橋から徒歩3分程の所にあるLe Volpi e L’uva(レ・ヴォルピ・エ・ルーヴァ)
良質小規模ワイナリーのワインなどここでしか飲めないワインも
お店はカウンター席とテラス席があります

ショーケースにはチーズやパニーノなども

CANTINE EDOME
飲み口スッキリで香りも豊か

VOUVRAY
後で知りましたがフランスワインでした(笑)
弱発泡性で、軽やかで心地よい味わい
香り豊かで、ますますワインの魅力にハマってしまいます

ワインのお供に注文したのはサラミ・ハムの盛り合わせ
程よい塩気の効いたサラミやハム
ワインとも良く合います
お通しのように、籠たくさんにパンも
パンの上にサラミやハムを乗せて頂くのも◎


これだけでお腹がいっぱいになりますが、たくさんのワインを楽しむには良いかもしれませんね

たくさんのワインを楽しんだあとは、ヴェッキオ橋の夜間ライトアップを見ながら、ホテルへ
フィレンツェでの1日も大変大満足でした


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

新婚旅行4日目~フィレンツェ~

2015年03月02日 | イタリア
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます




ヴェネチアのホテルにて朝食を摂った後は、バスでフィレンツェへ向かいます
約4時間程バスに揺られると着きます
今日1日はツアーの方々との行動になりました


フィレンツェに到着して初めに向かったが、ミケランジェロ広場になります

レプリカのダヴィデ像
逆光なのが残念ではありますが

見晴らしも良く、観光客や地元の人にも人気のスポット
遠くにはドゥオーモが見えています


その後はドゥオーモ近くでランチタイム

Ristorante WineBar BIGALLO(カフェ ビガッロ)と言うお店に訪問しました

まずはツアーの方々と乾杯
この日はビステッカ・アラ・フィオレンティーナと言うフィレンツェ風ステーキを頂く事になっていたので、赤ワインをチョイス

パッパ・アル・ポモドーロ(トスカーナ風パン粥)
プリモ(前菜)
カメラのホワイトバランスをオートにしてたので色合いがなんともイマイチですが
トスカーナ地方の家庭料理として代表的な物で、固くなったトスカーナパンをトマトソースで煮込んだものになります

余ったトマトソースはパンにつけて頂くのも◎

メインのビステッカとコントルノ(付け合せ)はジャガイモのロースト
ビステッカは肉の熟成具合と焼き加減が決め手で、本来は銘柄牛のギアーナ牛を使うのですが、希少な為取り扱っているお店も余り多くないとか
シンプルな見た目、味付けも塩のみですが、骨の近くのお肉は格別
赤ワインとの相性も最高です

デザートはつるんとした口当たりのパンナコッタ
程よい甘さで、ベリーソースとも良く合います




その後はドゥオーモを目指して歩きます

ドゥオーモ
別名はサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂
全ての外壁は天然の大理石だそうです

ドゥオーモの見所の一つのクーポラ
天井には、『最後の審判』が描かれています

ジョットの鐘楼
高さは85mで、一番上まで行くことが出来ます
翌日の自由行動で最上階まで行ったので、その際の写真は後ほど

ヴェッキオ宮殿
街の中心部であるシニョリーア広場にあります
1299年から1314年に掛けてゴシック様式で建築されました
フィレンツェの文化や歴史を感じることの出来る場所で、是非見てみたかったのですが、集団行動では訪問せず



これらの像を眺めながら向かったのが、ウフィツィ美術館です





メディチ家歴代の美術コレクションを収蔵する美術館で、近代式の美術館としてヨーロッパ最古のものの1つです
内部は撮影可能になったので、作品の中からいくつかを掲載してみました
1日で回るのは大変とのことです(笑)



ウフィツィ美術館のあとは、職人の町でもあるフィレンツェで、革製品を取り扱っているお店兼工房を見学



もちろん一つ一つ手作り
カバンやジャケット、財布など色々販売されていました





その後は今回宿泊するホテルへ
この日はホテルでの夕食との事で、併設しているレストランで食事わし、次の日の自由行動に備えました

次の記事はフィレンツェ自由行動になります
と言う事で、まだまだ続きます


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

新婚旅行3日目~ヴェネチア後編~

2015年02月27日 | イタリア
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます




新婚旅行3日目前編からの続きになります
なかなか、終わりが見えて来ないんだが大丈夫なのかな(笑)

サン・マルコ広場を中心に、鐘楼・サン・マルコ寺院・ドゥカーレ宮殿・ヴェネチアングラスの見学のあとはゴンドラに乗ります

ゴンドラとは、ヴェネチア伝統の手漕ぎボート
ヴェネチアは車が入られないので、交通手段は水路なんですね











狭い所をゆっくりと進んでいきます
地上から見る景色とは異なる風景
海洋王国として発展したヴェネチアの町ならでは
近代的な綺麗さはありませんが、家の塗装のさびれた感じやレンガが崩れたりとか古臭さもありながらも、これがまた一つの絵になっています


ゴンドラを満喫したあとはランチタイム

リストランテ ラ ヌオーヴァ グロッタ(RISTORANTE LA NOUVA GROTTA)
狭い道の一角にあるリストランテ

店の外には新鮮な魚介類が並んでいます

イカスミパスタ
ヴェネチア名物になります
生臭さもなく、まろやかなソースと食感の良いパスタ
写真は恥ずかしくて見せられませんが、お約束のお歯黒になります・・・(笑)

イカとエビのフリッター
ふんわりな衣で美味しいですよ

デザートはティラミス


余談ですが、日本ではレストランなどに行くとお水の提供などありますが、イタリアのお店は無いんですよ~
ミネラルウォーターも有料かつ瓶で量が多い(笑)
なので、飲み物全般有料と言う事で今回の旅では毎回のようにワインかビールを堪能しゃちゃおうと


その後は自由行動と言う事で、コッレール美術館をまったり見学したり、カフェなんかにも潜入

BAR CAFFETTERIA SALA DA TE
SALA DA TEと言うのは日本語に直訳すると『お茶をする場所』

カッフェ
カッフェとはエスプレッソの事です
お砂糖を入れて頂きます

そしてここでもティラミス
ヴェネチアのヴェネト州が発祥で、食べ比べするのも面白いですよ

ここのティラミスは大人の味でクリームがとろ~り
中にはラム酒がたっぷり使われているので香り豊かです

こちらはチョコレートムース
濃厚で甘さ控え目、生クリームと相まって美味しいです

その後は街のシンボルのリアルト橋
リアルト橋は、ヴェネチアで最も歴史が深く、土産物屋やなどで賑わっています

ロマンチックな景色
ずっと見ていたくなる風景です


その後はヴェネチアのバーカロ(酒場)へ

カンティーナ・ド・モーリ(Cantina do Mori)
1462年創業でヴェネチアで最も古いバーカロです
立ち飲みしながらチケッティ(cicchetti)と呼ばれるおつまみを食べます

薄暗い店内に、天井からは無数の鍋がぶら下がっていて、アンティークな雰囲気
カウンターにはチケッティが並び、ワイン片手に楽しみます
1~2杯楽しんで次のお店に行くのがヴェネチアスタイル
薄暗い店内なので写真はこれだけですが、大変満足

ヴェネチアでの充実した1日も終わり、4日目はフィレンツェへと向かいます


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。