![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ](http://food.blogmura.com/bentodanshi/img/bentodanshi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/cc2be42a28eda77faf860476461397de.jpg)
青森市の浪館通りにあるくどうのたこやき
お好み焼き、焼きそば、たこ焼きが良心的な価格で頂けるお店なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/7e4dea67f3fb1ed32d0ccf9d9ef50443.jpg)
以前持ち帰りはした事があったのですが、お店の中では食べた事なかったなぁ〜って事で、先日店内で頂いて来ましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ac/a433b28ae305f830aebd5930df535e92.jpg)
たこ焼き12個 360円
ソースとマヨネーズは自分でかけて食べるスタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ふわふわのたこ焼きに甘辛い特製ソースが合いますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/3f4f9ba7e6ec2ab1638ef73a13742fe8.jpg)
焼きそば(大) 500円
キャベツ・人参・豚肉が入った焼きそばは、麺が少し細めな感じかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
甘めのソースとも良く絡み、美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/5a0ab28f8ef7911209678b31e30e0602.jpg)
チーズ入りモダン 600円
ふわふわな生地に、甘めのソースと絡み合う焼きそば、チーズ、そして玉子がのったモダン焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ガッツリ系のメニューで、食べ応えもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
青森には、粉もん文化がなかなか根付かない所もありますが(笑)
たまに無性に食べたくなるんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
また通いたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
くどうのたこやき の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
地図は後ほど。
住所:青森市北金沢1-15-22
営業時間:不明
定休日:不明
===コチラもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
instagram / facebook / twitter
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)