旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます
先日、道の駅いまべつ 半島ぷらざアスクルや北海道新幹線開業工事の様子を見に行ってきましたよ
北海道新幹線開業工事および駅前広場整備工事などの為、営業休止されていましたが、4月24日より営業を再開
JR東日本が運営している津軽線「津軽二股駅」とJR北海道が運営している津軽海峡線「津軽今別駅」が隣接した面白い作りになっており、また奥津軽いまべつ駅も現在工事中です
津軽二股駅は駅舎も無く無人駅
駅舎は、現在の道の駅いまべつ の所にあったみたいですよ
発車時刻表・運賃表は、道の駅いまべつ正面玄関待合所に掲示されているのを後から知りました
←これじゃ撮り鉄になれない(笑)
奥には、奥津軽いまべつ駅の姿も確認する事が出来ます
津軽今別駅は現在仮設の駅舎
6月末には新しい駅舎が完成予定との事
特急白鳥が停車するのは1日2本
青森行きの仮設の駅舎には工事関係者がたくさんいたので写真は無しです(笑)
そして新しい線路には新型のはやぶさ
新幹線の軌道から眺めるのはもちろんの事、開業後はこの視点から眺める事や線路内に入るのは非常の時以外は無理なので、とても貴重な体験です
外壁は完成しているみたいですが、内装は工事中でした
パシャパシャと写真を撮っていると踏切が閉まる音が聞こえて・・・
目の前をスーパー白鳥が通過していきました
通過時間とか調べてたわけではないですが、なんともラッキーな瞬間に出会えました
半島ぷらざアスクルの中も覗いてみましたが、特産品や物産コーナーも
レストランでは今別牛を頂けるという事で、こちらも気になります
2016年3月には北海道新幹線 新青森駅~新函館北斗駅間が開業され、津軽今別駅が廃止になる予定との事
完成した際にはまた見に行きたいと思います
===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter
旅行口コミ情報