![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/84/4cb3298f6819f8249e385ada3c5d0ebe.jpg)
先日、八甲田や城ヶ倉大橋の紅葉を撮影してきた際に、昼時に八甲田そば処 きこりにお邪魔してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
城ヶ倉大橋と山の母さんの店の中間位の地点にお店があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
優しいおじちゃんが1人で切り盛りしている為、時間に余裕を持って訪問する事をオススメします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/103d276b1eaada63f6bbb1a9c201d5b1.jpg)
天ざる 1400円 を注文してみました
その他は、ざるそば・かけそば800円、天ぷら蕎麦1400円がメニューにあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/ead2a7473530e87fb0755aefa71d19ca.jpg)
蕎麦はもっちり感のある食感で喉越しも良く、つゆはややしょっぱめながらも、出汁がしっかり効いてる印象で、旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
天ぷらは、季節によって違うみたいですが、この日は。。。
ピーマン、大葉、かぼちゃ、しめじ、舞茸、エビ、茄子、サツマイモ、りんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ボリュームたっぷりで、最後にはお腹がヤバかったです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6e/afb7c90f2fbcab87f33afa3fcc39c34c.jpg)
お会計が終わって店を出た時には、本日終令の文字が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
30食限定と言う事で、難易度の高いお店ではありますが、満足感のある蕎麦ランチでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
八甲田蕎麦処 きこり の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森市荒川字寒水沢150-1
営業時間:11時〜無くなり次第。
定休日:雨の日、雪が降り次第〜4月は冬季休業
===コチラもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
instagram / facebook / twitter
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/28/d7233822c6eb0d5fa1fbed2cec5539b7.jpg)
日本シリーズが終わってしまう前に、取り急ぎこちらの記事を(笑)
10月25日〜1泊で、プロ野球の日本シリーズ、北海道日本ハムファイターズVS広島東洋カープの試合を見に行って来ましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/a39c98a52ae410b3c5cd7f2480f04a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/08/f36e766303bdf0a7562a2eece6e893f7.jpg)
二刀流で大活躍な大谷選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/d98df6cfe2c0cfb21ee117b80923accf.jpg)
今年で引退する黒田投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
まさかのアクシデントにて、緊急降板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
良いピッチングをしていただけに、残念ではありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
両チームの観客からの拍手が印象的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/2d168e96787d7cad5a2422bedd0dca2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/1e4e0d99cf29caa99f9717cafe58ac9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/4903dfd30ddeefcc2e1a10abe25d03bc.jpg)
途中ドーム内のグルメを堪能しつつも、接戦にて延長戦へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/8b9dcc750eb3cd8aef0909d97f442c75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5b/d06376a06e491f201b6552a83a24ffe4.jpg)
両チーム決め手を欠いていましたが、やはりこの選手が決めてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/abebfa0d3f5bc7924102fa9f466f8201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f7/9157a96c2c07a96fe8bca6443011a105.jpg)
大谷選手のサヨナラヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
もう、痺れましたね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
そして、昨日の試合も勝利し、2勝2敗へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
まだまだ日本シリーズから目が離せませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そして、素敵な思い出にもなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
===コチラもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
instagram / facebook / twitter
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/4f472ad16e2cbef660f8873384e0c45b.jpg)
先日、久々に餃子の店 あさ利にお邪魔してきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
何年ぶりの訪問かは定かではないですが、実家があさ利から徒歩3分と近過ぎてなかなか行かなかった次第(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/0cdc65135b846577ec22229b5fc82f7d.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
これだけのメニューがありながら、殆どの方がネギラーメンにライスを注文している様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
辛さは5段階あり、1番辛いのは1で、相当の咽せを覚悟しなければなりません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/5272ca3e216da939101af420d0d59c6f.jpg)
ネギラーメン 890円(辛さは4)
スープは鶏ガラと昆布をベースに、豚肩ロースと長ネギをオイスターソースやラー油などで炒めたのを合わせてるようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
長ネギなどの甘味の中にも、辛味が感じられ、クセになる一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/3036840a561a2a29b2c0a74f8f176493.jpg)
細めの縮れ麺にスープが良く絡みあい、あっという間に完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
久々に食べましたが、たまに食べたくなるのが分かりますね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
餃子の店 あさ利 の場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森市栄町1-6-8
営業時間:11時30分~14時30分 / 17時~21時(祝・祭日は20時30分まで)
定休日:日曜日
===コチラもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
instagram / facebook / twitter
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1e/a3f0ecc96a9c77552ba4df19b6322e3f.jpg)
先日、ELM津軽ラーメン街道に10月1日から出店している、会津・喜多方ラーメン 板新にお邪魔してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ce/3f25191e519efa7be011c672f3d82256.jpg)
今回は肉そば 880円を券売機にて購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
他には、支那そば、醤油ラーメン、ねぎラーメン、あぶラーメン、サイドメニューには、福島必殺のソースカツ丼の文字も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/a4c1dece7adaf15234b5fe3795d59d09.jpg)
丼の中にチャーシューが7枚程で覆い尽くされ、まるでチャーシューバリア(笑)
チャーシューの下にはメンマもトッピングされており、豚骨ダシの優しい味わいのスープがまた良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/573452e39d6ff7a5aa3550f5317d7d01.jpg)
麺は平打ちの縮れで、少し柔らかめな印象がありますが、こう言うものなのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
チャーシューがよ〜く味が染みてて、食べ応えのある一杯でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ELMラーメン街道店の場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森県五所川原市唐笠柳藤巻517-1 エルム2階
営業時間:11時~21時
定休日:年中無休
===コチラもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
instagram / facebook / twitter
![青森](http://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)