いつも応援ありがとうございます
久々に、青森市の金沢通りにあるパンの木へ
店構えの写真は、以前の使い回し(笑)
絹食パン
耳まで柔らかしっとり系な食パン
バジルとチキンの色彩タルティーヌ
濃厚なチーズとバジルの香り
タルティーヌはフランスのカフェの定番パン料理の一つ
となりのトトロ
なんとも可愛いらしい、下の部分はメロンパンの生地で覆われています
三つ子のあかおにちゃん
イチゴパン生地に、チョコレートクリーム入り
節分時期に販売してたんですよね〜
今時期は、雛祭り系が並んでるみたい
塩パン
パンの表面には岩塩、外はカリッと中はモッチリ食感
ブラウニーは濃厚なお味で、コーヒーにもピッタリでした
メロンパン
カレーパン
程よいスパイシーさもあります
どのパンもお手頃価格ですが、今回初めて食べた絹食パン、これかなりの絶品でしたよ〜
パンの木 の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森市浪館字泉川34-37
営業時間:7時30分〜18時30分
定休日:日曜・祝日
旅行口コミ情報 いつも応援ありがとうございます
田舎館にあるコーヒー専門店PINO Coffee Roaster にお邪魔してきました
田園風景を見ながら、コーヒーを楽しむことが出来ます
田舎館村は最近お洒落なお店が増えてるんですよね
奥様は、ドリップコーヒーとバナナとチョコマーブルチーズケーキを
木曜日はつばめ喫茶室のケーキが頂けるようです
つばめ喫茶室もいつか行ってみたいんですが
裕ちゃんはティラミスを
たっぷり染み込んだエスプレッソと甘さたっぷりな濃厚なクリーム、ん〜旨い
ドリップコーヒーは小菓子付き
自家焙煎のコーヒー豆でハンドドリップ
店主一人のようなので、多少の時間はかかるかもしれませんが、居心地も良いですよ
とても飲みやすいし、今度は豆も買ってみようっと
PINO Coffee Roaster の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森県南津軽郡田舎館村大字東光寺前田27-4
営業時間:11時〜19時
定休日:火曜・水曜日
===コチラもよろしくお願いします===
いつも応援ありがとうございます。
扇屋手打ちそば
久しぶりに訪問となりました
お店の裏と横が駐車場になっています
お昼時は混み合うので時間に余裕を持って訪問する事をオススメします
メニュー
鴨せいろ 1250円
鴨や長ネギにはしっかりと焼き目が
鴨の旨味とネギの甘み、焼き目をつけた事で香ばしさも
別皿の柚子を入れるのも◎
カツオが効いた甘さ控えめ、辛口なつけ汁につけて頂きます
蕎麦は二八で風味やコシもあり、美味しいです
別の日には、つけとろ 900円
とろろの中にそばつゆを入れて、お好みの濃さに調整して頂きます
天せいろ 1450円
蕎麦と天ぷら共に同じつけ汁で頂きます
エビ、イカ、茄子、ししとう、カボチャだったかな
やや衣は厚めですが、サクサク食感
どれを食べても美味しいんですよね
次は天丼や親子丼を攻めてみたいなぁ〜
扇屋手打ちそば の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森市浪館泉川33-7
営業時間:11時〜14時30分
定休日:火曜日
===コチラもよろしくお願いします===