青森グルメ探検

青森県の美味しいお店を紹介。その他にも、思い出、趣味、日々の出来事などなど書いていこうと思います。

扇屋手打ちそば 鴨せいろ、つけとろ、天せいろ☆

2020年02月19日 | 青森市の蕎麦・うどん

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村

青森旅行口コミ情報

いつも応援ありがとうございます。

 

 

 

 

扇屋手打ちそば

久しぶりに訪問となりました

お店の裏と横が駐車場になっています

お昼時は混み合うので時間に余裕を持って訪問する事をオススメします

 

メニュー

鴨せいろ 1250円

鴨や長ネギにはしっかりと焼き目が

鴨の旨味とネギの甘み、焼き目をつけた事で香ばしさも

別皿の柚子を入れるのも◎

カツオが効いた甘さ控えめ、辛口なつけ汁につけて頂きます

蕎麦は二八で風味やコシもあり、美味しいです

別の日には、つけとろ 900円

とろろの中にそばつゆを入れて、お好みの濃さに調整して頂きます

天せいろ 1450円

蕎麦と天ぷら共に同じつけ汁で頂きます

エビ、イカ、茄子、ししとう、カボチャだったかな

やや衣は厚めですが、サクサク食感

どれを食べても美味しいんですよね

次は天丼や親子丼を攻めてみたいなぁ〜

 

扇屋手打ちそば の場所はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓

 

住所:青森市浪館泉川33-7

営業時間:11時〜14時30分

定休日:火曜日

 

 

===コチラもよろしくお願いします===

instagram / facebook / twitter

青森旅行口コミ情報


手打そば因(かくだい) ランチセットを!

2019年09月18日 | 青森市の蕎麦・うどん
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます





青森市の新町にある手打そば因(かくだい)
何度か訪問してましたが、ブログでは初めてかな
開店して12時過ぎには売り切れ閉店っていう日も多いようです
ちなみに訪問した時も、ほぼ最後の客でしたが、電話予約も可能とのことですよ

メニュー
他にも黒板メニューもありますが、掘りごたつ式カウンターからは撮影しにくかったのでスルーです(笑)
ちゃんとお得なランチメニューもあります

この日はランチセット 1350円
そばに小天ぷら、オニギリ、漬物付き
薬味も辛味大根とわさびからの選択制、この日はワサビをチョイスしてみました
オニギリは炊き込みご飯
握りたて、ふわふわした食感
小天ぷらも、小とはいえボリュームもあります
エビ、舞茸、大葉、茄子、ちくわ
大根おろしと生姜の薬味付き、麺つゆとは別に天つゆが付いてくるのも嬉しいです
そばは細めな二八そば、この細さは他店でも余り見かけないかな
甘さ控え目なつゆにつけて、チュルチュル〜チュルチュル〜
そばの食感や風味も良く、ん〜旨い
ワサビもおろしたてなのが嬉しいです

次は予約して、鴨せいろを頂いてみたいなぁ〜って
ご馳走様でした
 
手打そば因(かくだい) の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
 
住所:青森市新町2-6-21
営業時間:11時〜15時 / 18時〜21時(土曜日は21時30分まで)
定休日:日曜日


===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter

青森旅行口コミ情報

扇屋手打ちそば 鴨せいろ

2019年03月26日 | 青森市の蕎麦・うどん

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ

にほんブログ村

青森旅行口コミ情報

いつも応援ありがとうございます

 

 

 

 

小雪が舞い散るとある日、扇屋手打ちそばへお邪魔してきました

何度も訪問してますが、ブログでは初めてかな

場所は金沢生協の通りにあり、昼時はひっきりなしにお客さんが来るんですね

 

メニュー

アパートからも近いから、天ぷら盛り合わせにお酒、〆に蕎麦っていうのもありだなぁ〜って思ったりも(笑)

 鴨せいろ 1250円

店によっては、柚子がつけ汁にinされていますが、こちらは別皿

蕎麦は二八で、中細位な太さかな

蕎麦の風味も良く、コシがあって喉越しも◎

 

やや濃いめで甘さ控え目なつけ汁、鴨の旨味が凝縮してます

鴨や長ネギにもしっかり焼き目が付いてるのも嬉しく、ん〜旨い

最後は蕎麦湯を飲んで、ご馳走様

大満足な蕎麦、これからもちょくちょく通いたいと思います

 

扇屋手打ちそば の場所はコチラから

↓↓↓↓↓↓↓

 

 

住所:青森市浪館泉川33-7

営業時間:11時〜14時30分

定休日:火曜日

 

 

===コチラもよろしくお願いします===

instagram / facebook / twitter

 

青森旅行口コミ情報


そば庵 菊富士で、鴨汁そば☆

2019年01月28日 | 青森市の蕎麦・うどん
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます





イトーヨーカドー青森店の2Fにあるそば庵 菊富士
去年お邪魔した際の記事であります
以前にも何度か紹介した事はありましたが、裕ちゃん的にはイトーヨーカドー内では利用率高めなお店
昼時は満席な事が多いですが、回転率もなかなか早めかな









メニュー
色々と種類があり悩む所ではありますが

鴨汁そば 918円
鴨肉の脂身に旨味やコクがあり、少し濃いめな出汁の効いたつけ汁

蕎麦もチュルチュル〜っとあっという間に無くなるわけで(笑)
メニューの写真よりも、ネギが多めなのも嬉しいんだなぁ〜

追加でクリームあんみつ 450円
じい様ばあ様とイトーヨーカドーに行けば、これが定番化しつつある
アイスや果物や生クリームで隠れてますが、弾力のある寒天もたっぷり


今年もたくさん行く機会がありそうです
ご馳走様でした

そば庵 菊富士 イトーヨーカドー青森店の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓


住所:青森市浜田1-14-1イトーヨーカドー2F
営業時間:10時30分〜21時(ラストオーダー20時)
定休日:年中無休


===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter

青森旅行口コミ情報

そば庵 菊富士 えび天そば☆

2018年04月06日 | 青森市の蕎麦・うどん
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます




イトーヨーカドー青森店の2Fにあるそば庵 菊富士
イトーヨーカドーに入ること事態余り機会が無いんですが、何故かこのお店だけは別です(笑)
昼時は満席を多く、店員に名前と人数を告げて待つ事もしばしばありますが、この日はタイミング良く入店出来ました
メニューは過去記事を参考にしてくださいね

えび天ざる 972円(税込)

プリッとサクっとした食感のえび天ぷら2本に大葉の天ぷら付き
揚げ具合もちょうど良いですね

風味も良くコシのある二八蕎麦
甘さ控えめで濃い目の蕎麦つゆにつけてズルズルと
あっと言う間に完食
この日も満足なランチタイムでした

そば庵 菊富士 の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓



住所:青森市浜田1-14-1イトーヨーカドー2F
営業時間:10時30分〜21時(ラストオーダー20時)
定休日:年中無休


===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter

青森旅行口コミ情報