GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

炭火焼 徳ちゃん→CAFE le Lion@恵比寿

2007-01-30 23:59:10 | RESTAURANT-JAPANESE

何年越しか分からないくらい昔から気になっていた炭火焼徳ちゃんについに行ってみました!!夏はこのシートが外されてオープンエア?で七輪で焼くホルモンを食べてる人を毎日のように見かけてました。そんなお店についに初入店!!(こういうお店、いつでも行けそうなのに近所に住んでると意外と行かなかったりしませんか??)


服装はモクモク対策の上、早めに入店(16時、行った日曜日は15時~営業)。すでに先約アリ、17時には満席でした。初めて入った店内は意外と(失礼)綺麗バックやコートはイスの下に入れてくれるのでモクモク燻製になることはありませんでした(コートはちゃんと袋に入れてくれます)→ただ自分の服はかなり臭うのでコート着て帰ると匂いが移りそう??


『徳ちゃんといえばホルモン焼き』と勝手に思い込んでいましたが、焼肉メニューも豊富です。しかも普通の焼肉屋さんより豚肉や鶏肉のレパートリーが多い!もちろん内蔵系も聞いたことのないようなモノまでいろいろありました♪豚バラ(塩)・豚ホルモン(タレ)・鶏モモ(みそ)。ホルモンは硬くて苦手なイメージでしたが、"豚"のホルモンは柔らかいとオススメされたのでオーダーしてみました。本当に柔らかかった!!(追加しました(笑))。リーズナブルだし美味しかったですいつか、夏に来るぞ


お茶はちょっと歩いてle Lion(ル・リオン)へ。去年この辺を通りかかってたまたまみつけたのですが、こちらはカフェ・ド・フロールやNid Cafeの方たちでオープンしたフレンチスタイルのカフェ。ペットもOKなテラス席はゆったりと店内の赤いベンチシートはパリのカフェな感じ(最近、こういうカフェないなぁ~と思っていたので嬉しい)軽いカフェメニューからしっかりお食事まであって幅広く使えるのも有難いです(美味しいモノが多いと有名なリオン料理中心だそう)。店内には雑誌や文庫本もたくさんあって1人でのんびりするのもいいなぁ~

このちょこっと裏道、意外とお店多いだけど回転速いです(苦笑)。向かいの場所にあったたこ(お好み焼き屋)も他のお店に変わっていました



フレンチスタイルなので(?)分煙されていませんが、それでもまた行きたくなる素敵なカフェでした。今度はお腹空かせて行こう(2008年1月からフランスのカフェやレストランでも全面禁煙だそうですが、日本はまだまだ遠そうですねぇ・・・