![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/83/9ed70ff18ee52078e1c53721fe88d090.jpg)
トレンダーズ様のご招待で
Cocobi主催のヘアサロンイベントに参加してきました
Cocobiは、たくさんの美容院の中から個人のニーズに合ったヘアサロンを検索できるサイト。基本的に同じ美容院に10年近く通っていますが(でも数年に1回は浮気してほかの美容院に通ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
)、急な予約が取れなかったり結婚式のヘアアレンジにはやっぱり式場の近くが便利なんだけどなぁ~とほかの美容院に行ってみようと思うことは多いのですが、街中に美容院がありすぎて逆に迷います(苦笑)。そんな時、場所や営業時間などからヘアサロンを検索出来るというシステムはとっても便利そう!
伺ったのは
XXXY'S AVEDA 六本木店、大好きなAVEDAのへッドスパ&ヘアアレンジが受けられるとあってとっても楽しみにしていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/22/34a49e9d2ccb41e857fe34438d7da92c.jpg)
サロンは六本木ヒルズ・グランドハイアット東京のお向かいです。この辺りよく行くのに全然気付かなかったー!!と思ったら今年の7月オープンの新しいお店だそうです。外からは雰囲気がわかるから入りやすくて、中から外は意外と気にならない感じ(施術は奥のスペース)なので施術はゆったり出来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
(グランドハイアットの結婚式の時は特に便利そう!!実際、週末&秋のシーズン中は結婚式アレンジのお客様も多いそうです。)ウェイティングスペースにはAVEDAの商品がたくさん!!テスターも殆ど出ているし、施術で使った商品をそのまま購入できるのは嬉しいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
今回のへッドスパでも使用された
愛用のパドルブラシももちろん有(今でも雑誌に載ったりするとすぐ売り切れてしまうらしいです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fc/efb70ec442447b86ba0f577639b3e9a9.jpg)
店内は緑と木がいっぱいの癒し系。意外と滞在時間が長いヘアサロン、シンプルでいて落ち着いたインテリアが好みです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/147.gif)
AVEDAのコンセプトサロンは、インテリアの木(柱?)にも基準があるらしく、AVEDA商品と同じコンセプトで選ばれたモノしか使用できないのだそう。
スゴイっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/37/1a8e48b69f9ee0213bb4584e04334171.jpg)
現在の頭皮・髪の状態を見てヘッドスパのコースを決めていきます。最近寝不足+なんだかストレスが溜まりやすくて+やっぱりトリートメントもしっかりしたい!!ということで
自然界が生んだダメージヘアの補修システムに頭皮マッサージをプラス。潤いとハリをもたらす贅沢な女性限定のコースという
"ビューティリッチヘアコース"に決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/28b8c9150b801c6131459aa7fc24dd29.jpg)
待ち時間の間、これまた大好きなBURDIGALAのサンドウィッチ&スイーツとAVEDAのハーブティーなど頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
一緒に参加したブロガーさんとのおしゃべりも出来て楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d1/15b6a90b2d5789e9061afc154e1de426.jpg)
シャンプー前のオイルマッサージをチョイス。自分が好きな香り=今の自分に合うアロマということではないそうで、その時香ってみて『コレッ!!』という香りが、今の自分が欲するアロマなのだそう。疲れている時はラベンダー系、スッキリリフレッシュしたいときはペパーミント系の香りを自然と選んでいるのだとか(逆にピンとこない香りは今、必要としていない香り)。個人でたくさんの種類のアロマオイルを取りそろえるのは難しそうだけれど(つい同じような香りばかり買っている気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
)、お家でもその日の気分に合わせてアロマを楽しめたらいいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9c/c42e23fa0b0254a1f4e4ed968f5fc41c.jpg)
ヘッドスパはシャンプー台にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
こちらはヘッドスパで使用したオイル&トリートメント。
サロンのカットやヘアアレンジのフロアとは分かれていて照明も落してあり、フットレストも上がるから長時間のスパもとっても快適でした。シャンプー前のオイルマッサージから始まり、頭皮マッサージにじっくり時間を掛けたトリートメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
その間に肘下までのハンドマッサージも同時に受けられます(新規のお客様へのサービスだそう)。美容室でのハンドマッサージ、ネイルサロンに通いなれた人にとっては物足りないと思うこと多くないですか?(私だけ??)もちろんに人にマッサージされるのは気持ちいいのだけれど…う~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
しかし、こちらで受けたハンドマッサージはかなり本格的!!六本木店にはないのですが、ほかの店舗にはネイルサロンも併設されているそうでそちらのネイリストさん直伝のハンドマッサージだそう!!もちろんこちらもAVEDAのハンドクリームを使ってしっとりぷるぷるです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f3/6f9e5167151d32619ac7b6990bd31bfb.jpg)
しっかりヘッドスパの後は、ヘアアレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
自分ではかなり厳しいふわふわヘア、一応自分でできるヘアアレンジということでとても丁寧にヘアアイロンの使い方や極度の不器用な私にはホットカーラーが失敗が少ない等々教えていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
こちらのヘアサロンでは、ヘッドスパメニューにスタイリングまで含まれているので普通にヘアアレンジだけ行くよりもリラックスも出来ていいですよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
こんな風にヘアサロンの新規開拓って楽しいかもーっとちょっとクセになりそうです(笑)。とっても楽しいイベントでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/a683687b632397686cc9b88680fde534.jpg)
お土産にAVEDAのライトエレメンツ スムージング フルイド(洗い流さないトリートメント)とエイジングケアラインのサンプル&Cocobiのオリジナルあぶら取り紙など頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
洗い流さないトリートメントはさっそく使っていますが、100%オーガニックのアロマで優しくて癒される香りとしっとりさらさらのオイルがかなりイイ!!今までもAVEDAのトリートメントはいくつか使っていましたが(
カラー用、
カーリー用)、こちらは髪の状態問わず使いやすいアイテムでオススメです