GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

マリアージュフレール サロン ド テ@銀座

2006-01-05 23:56:58 | CAFE

去年の出来事ですが…(思いっきりNOELだし)MAKIMIさんBLOGを見て思い出したMARIAGE FRERESマリアージュフレールでお茶しました。
紅茶買いにはよく行くけど、銀座店のサロン ド テ、実は初めて。いつも長蛇の列で諦めてますこの日も外まで並んでいたけど今回はお友達とだったので『並んでみよう』と頑張って待ちました(苦笑)。


この日はウチでも飲んでるマルコポーロの最近ハマってるルイボスティーヴァージョンのマルコポーロルージュ、スイーツはスコーンと抹茶のフィナンシェ(カゴから2種類選べます)。紅茶はもちろん、フィナンシェが意外と?美味しかったです お友達はしつこく薦めて(苦笑)かなりハマったNOEL BLANC。気に入ってくれて帰りに二人で袋の買って帰りました(青は売り切れだけどガラス瓶だけで¥4,500だし庶民派でスイマセン)


スコーンに付いてきたのはマルコポーロとテオチベット(お花とスパイス)のジャム(と真ん中は普通のバター)。マルコポーロのはほんのり紅茶味、テオチベットはクセがあるけど面白い味でした。クロテッドクリームか生クリームが欲しいぃ…

テーブルの間隔が狭めなので少し落ち着かないかもしれませんが(銀座だからかお買い物帰りの人多いけどクロークとかないので置き場に困ります)、紅茶は美味しいしたっぷり飲めるのでいいかな??
紅茶派なので、もっと美味しい紅茶の飲めるカフェ増えて欲しいなぁ~


お土産コスメ色々@home

2006-01-04 23:37:12 | BEAUTY-COSME

先月旅行に行ったお友達に買ってきてもらった(予約済でピックアップのみ
コスメたち
最近特に大好きなHRモデルアイズパレット03使い易いカラーが揃ったピンク系のパレットにアイメイクベースも付いて(かなり小さいサイズ:別売り有)コレひとつでアイメイクがバッチリ出来るセット粉質やパール&ラメ感が上品でとっても気に入りました他のパレットも欲しいぃ~


YSLのトゥッシュブラッシュ スポンジ一体型チークでポンポンとすれば色がついてしまう手軽さで興味津々でした。既存サイズが少し大きめかなぁと思っていたところ、限定のミニサイズが出たということでget。ラメがふんだんに入っていますが、付けるとかなり自然な感じでカワイイでも意外と(私には)使いこなすのは難しそうですとりあえず今はポンポンした後ブラシで馴染ませてます色が鮮やかだからかな??カウンターでちゃんと聞いてきます(苦笑)。使い易い色なら既存サイズも欲しいかも!?カワイイので持ち歩きたくなりますよ~


いつも使ってるCHANELのクリスタルグロスのクリスマス限定色24。
使い易いキュートな色です



お友達からのお土産はCrate&BarrelのリーフコースターCrate&Barrelはアメリカのキッチン雑貨屋さんお友達はアメリカ行く時は必ず立ち寄るお店だそうですオシャレでカワイイコースターありがとう(勿体無くてまだ使えない

初詣2@靖国神社

2006-01-03 23:57:29 | EVENTS

三が日の最後は靖国神社へ初詣に行ってまいりました。元旦はちょこちょこいろんなトコに行っていたのですが(増上寺が@芝多かった)、なぜか?3日は靖国神社が恒例です。お昼頃に行ったのですが、3日という事もあってすぐお参りできました こちらでは無料で甘酒が振舞われます

無性に焼肉が食べたくなって(笑)いつも行くトコなど色々電話をかけたけどまだお正月休みが多く(営業してても開店が16時~とか)、結局以前行ったことのある上野の焼肉屋さんへ。予約したけど待たされるぐらい混んでました
わざわざ行ったのに家族連れが多くて落ち着かなくってすぐ退散(写真もナシ)。美味しい焼肉が食べたいよぉ~なお正月休みの最終日でした


おまけ お正月はお餅たくさん食べました


SAYURI@66ヴァージンシネマ

2006-01-02 23:53:59 | FILM/TV

これも元旦ですがヒルズでSAYURIを見てきました TVもつまらないしという事で映画館はスゴイ人でした(ついでにヒルズは1/1~saleらしく結構人がいてビックリ) SAYURIは外国人から見た日本の芸者のお話。ハリウッド映画なので全編英語ですが、ところどころ日本語も入っています。チャン・ツィイーも可愛くて色彩鮮やかな綺麗な映画でした。


駐車場に行く途中で見つけたテンイッポウに入ってみました(向かいはいつも並んでる小龍包屋さん。上海では美味しかったけど、一緒に上海に行った子曰く『上海とは味が全然違う』そうです)。こちらは土鍋飯(ボゥツァイ飯)」という中国の食堂とかにある土鍋ご飯専門店。留学中はよく食べました茄子と豚バラの辛味噌土鍋飯


四川風揚げ豆腐と牛すじ土鍋飯 山椒強めのタレで結構美味しかった。けどご飯が柔らかすぎ&得体の知れない食材??(こんにゃくのような?なんだったんだろう)がたくさん入っていて不思議。両方とも小さいサイズですがボリュームがあるので、お腹いっぱいにするには使えるお店かもしれません。


ヒルズのお正月イベントも少し見学。エストネーションのsaleもちらっと覗いて欲しかったルブタンのパンプスもあったけどサイズなくて残念



初詣@明治神宮

2006-01-01 07:16:26 | EVENTS

明けましておめでとうございます
今年もGLOBE-TROTTERを宜しくお願いいたします
0:00を迎えてから少し休んで明治神宮へ初詣に行ってきました
参拝客全国No.1の明治神宮でも朝方は空いているので待たずにお参りできます。