GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

野党の迷走-4 民主党議員のNHK籾井会長への執拗な攻撃

2015-02-23 02:53:33 | Talk is Cheap
大丈夫か民主党、その4。
数年前は政権を取り、世論も味方に付けて順風満帆だったのが信じられないくらい迷走してる。
今回取り上げるのは民主党の総務部門会議。

2月18日、民主党の総務部門会議にNHKの籾井勝人会長を呼び出し、中期経営計画を説明する席でいきなり会長の以前の発言について追求しだした。
昨年の会長就任の記者会見で籾井氏が「従軍慰安婦」について「どこの国でもやっていたこと」と発言して問題になった事をほじ繰り返してきた。当時「個人的な発言」だと弁明して「撤回」したことにメディアは「問題発言」というふうには取り上げなかった。失言だなって言う程度。
だけど今回の民主党議員は違う。前原や辻元と同じくクレーマーのように責め立てた。
(議員)「よくあることなんですか、本当に?」
(会長)「よくあることじゃないですか」
(議員)「撤回してください」
(会長)「撤回しません」
この不毛なやりとりが暫く続く映像を観て、とても良識のあるしかも地位のある人達の議論とは思えない。
それでも無理矢理終結したのに、会場の去り際に議員は「失礼だ」とまだ会長に言ってる。(勿論この発言に対しても籾井会長は「あなたこそ失礼だ」って反論してる)
何をこの民主党議員はムキになってるんだ?責める為に呼び出したのか?
良識ある大人、しかも国民の代表である議員って自覚はあるのか?

ただのクレーマー。
何でもかんでも学校のせいにして担任、主任、教頭を飛ばして校長に文句を言うモンスターペアレンツが多発してるのは衆知の事だが、関連部署の役割や職務と職責、組織の構図を全く無視して安倍総理に人質事件の対応を無理矢理こじつけのように責め立て喚いて、結局撃沈された辻元の言動はまったくこれと一緒。
交渉担当、部署担当、責任感且つ部署をすっとばして社長に謝罪させようとするクレーマーとなんら変らん行動。

ヤクザでもないのに難癖つけていちびって「若い衆突っ込ませんで。謝罪に手ぶらは無いよな」ってイチャモンつけて煙草カートンをパクる程度の奴らと大差ないのが、「イスラム世界の国々は親日でした」と過去形で事実誤認を記述した上、首相の人道支援表明を批判した徳永エリ議員。

竹島を独島と言って占拠したり、捏造の従軍慰安婦問題をいまだに言ってる韓国、南京大虐殺をでっち上げ、尖閣諸島乗っ取りを計画してる中国、未だに北方領土を変換する気の無いロシア、これらに対して責めるならまだわかる。
献金問題で痛いヤジに対し逆ギレしてたしなめられた前原議員はテロを起こしたイスラム国を批判せずに安倍総理を批判した共産党池内沙織衆院議員と同じレベル。

民主党、闘う相手を間違えてないか?
最近、迷走してるぞ

野党の迷走-3 民主党前原誠司の短気

2015-02-23 02:13:01 | Talk is Cheap
大丈夫か民主党、その3。
数年前は政権を取り、世論も味方に付けて順風満帆だったのが信じられないくらい迷走してる。
今回取り上げるのは前原誠司氏。この人は結構好きな政治家だったんだが、最近は余裕が無いのか焦ってるのか?

辻元氏や岡田代表がトンチンカンな質疑をしてるんだが、この前原氏も今回は醜態を晒してしまった。

20日の衆院予算委員会で「答弁席からやじを飛ばすのは言語道断だ。厳しく反省してもらいたい」って安倍首相を批判。
前原氏は前日の予算委で民主党の玉木雄一郎氏の質問発言の際、首相が「日教組はどうなんだ?」とやじを飛ばしたことを批判した。
これは砂糖の関係団体から献金を受けた西川公也農林水産相の追及に対してのヤジ。
一国の首相が予算委員会でヤジを飛ばすのもどうかとは思うが、このヤジは玉木氏が問題視してる西川氏のケースは、かつて日教組絡みの献金で追及を受けた民主党議員の事例と類似してる事を示唆してのヤジ。
お前らもやってて、それは合法って結論出したのに、西川氏を突っ込むのはおかしいだろう?

首相は「日教組はどうなんだ?」のヤジの説明をした。その上で首相は「今後は静かな討論を心がけたい。与野党お互いにそういう雰囲気を作っていくように心がけたい」と答弁した。

なのに何故前原氏はこの答弁にブチ切れた?大人の対応されたからか?正論言われたからか?
事件の真相と真実を刑事や探偵に突きつけられた犯人が、開き直ってキレる三流ドラマと変らない対応をしたからビックリしてしまった!

「開き直って抗弁する。反省していない。反省しなさいと言っている。反省をすべきだよ。素直ではないし、器量が小さい」などと連呼。
もはやヒステリックなクレーマーと変らない。
「あなたのミスでしょ、認めなさい、何よ私が悪いの?じゃぁみんなに聞いてみなさいよ、何とか言ったらどう?それで謝ってるの?誠意が感じられない、責任者出しなさいよ、もっと上の人が何故出てこないの?何年この店利用してると思ってるのよ、みんなに言って不買運動するわよ、いいの?」っておばはんと変らない。
このままだと、謝罪するなら手ぶらは無いやろ」って煙草のカートン請求するか、土下座を強要するかってノリだ。
とても一時は民主党代表や内閣大臣を勤めた政治家とは思えない言動。

しかも与党席からその態度を批判されると、「何が『偉そう』だ!」と語気を強め更にキレてる姿はもはや滑稽。

最終的に「権威ある予算委員会で実りある議論をするためにお互いに注意していこうではないか」と言ってまとめてくれた大島委員長に感謝をしてくれ。

どうしたんだ前原。
松下政経塾出身者で外交手腕や政治力はかなり評価が高い君が、何故この程度の問題でキレたんだ?日教組が原因か?


野党の迷走-2 民主党岡田代表の正体不明さ

2015-02-23 01:18:04 | Talk is Cheap
大丈夫か民主党、その2。
数年前は政権を取り、世論も味方に付けて順風満帆だったのが信じられないくらい迷走してる。
今回取り上げるのは岡田克也代表。この人の正体不明さにちょっと注目したい。

岡田克也代表は22日、福島市内で安倍政権が進める震災復興の取り組みについて、
「与野党でともに進めようという気持ちが欠けている」などと批判してた。
言ってる事は正論だが、そもそも東北震災が起こった時は君たちが与党だったんだが・・・。
そしてその時、民主党だけでなんとかしようとして失敗したのはどこの誰だ?
それどころか、今の福島の現状はその時の管元首相の判断ミスと指示ミスが原因ではないのか?

そしてその原因は今、辻元議員が安倍首相にしつこく言ってる「有事の際は首相が率先して全ての指示、管理に置かなければ危機管理が出来てない」の結果だったんだが・・・。
原子力発電所や放射能の知識の無い素人が、全ての権限を一つにまとめ、勝手に判断し、指示を出した結果、福島はどうなった?
それを棚に上げて批判してる辻元はこの際どうでもいいが、その後も君らがちゃんと計画して、部署割りして、実行計画を立ててれば、もう東北復興はかなり終わってるはずだろう?
ここ迄長引いてんのは何故だ?自民党のせいではなくて当時の民主党が無能だったせいでしょ。
だから国民はがっかりして、この前の選挙で君らは大敗したんでしょ?

寂れたシャッター商店街を視察して、「これがアベノミクスの結果だ」って言ったあとすぐ地元の住民に「いや、ジャスコのせいだ」って突っ込まれたのも記憶に新しいが、どうもこの人は勘違いしやすく、されやすい人なのかもしれない。

自民党を批判するが、この人は元々自民党。小沢一郎や羽田孜元首相らと一緒に新生党、新進党作って離脱して、鳩山由紀夫・菅直人の新党さきがけ、枝野幸男・野田佳彦・前原誠司らの日本新党と合流して今の民主党が出来上がった。
で、小沢に裏切られ、鳩山の戯言に振り回され、それでも今の地位に君臨してる。これはこれで凄い事だと思う。
さすが東京大学卒。頭もいいんだろうね。

でも、この人が胡散臭く感じられ、いまいちよくわからないのが、
1,村山談話を一貫して踏襲すべきとの主張を続けている。
2,歴史教科書問題も村山談話に基づいて「韓国・日本・中国共通の教科書を作るのが最も理想的」と主張している。
3,公人の靖国参拝も批判する
ってサヨクなのかと思えば
4,日本国憲法第9条を改正した上で国連を中心とした集団的安全保障への参加と武力行使を容認する考え
5,尖閣諸島問題では「尖閣に領土問題はなく、議論の余地はない」
6,竹島について「歴史上も国際法上もわが国固有の領土」
って考えだったり主張したりする。
なのに
7,石原慎太郎主導による尖閣諸島購入問題については“中国との領土問題ではないが、議論があることは事実”と批判したり
8,離島奪還日米共同統合演習で合意されていた入砂島を使った日米共同奪還訓練を、中国への配慮のために撤回し中止させたりしてる

そうこの人はある時はチャイナスクール、ある時は親韓派。右翼なのか、左翼なのか、保守なのか革新なのか、立ち位置が毎回バラバラでわかりづらい人だ。言ってみればこの岡田代表こそ、ステレオタイプの「政治家らしい人」なのかもしれない。