ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

それでもコイはコイ

2010年06月28日 15時00分00秒 | コース



コースの川にたくさんの錦鯉がいます 

錦鯉がいるコースというと、
多くはオーナーの趣味だったりすることがありますけど、
そういう場合は、見せる工夫も悲しいほど目立ったりして
ある意味でわかりやすいのです。

この川の場合は、たぶん違うのでは、と推理しています。
今回は水量がありましたが、もっと水量がないときもあるからです。
大切にしている鯉を優先するなら、そんな危険は冒さないでしょう。

どこからかもらった鯉を放ったものか、
流れ着いたモノなのかもしれません 

鯉なんて、流れ込むことがあるの?
という疑問があるかもしれませんが、
山の中では稚魚やら何やらで
珍しいことではないと聞きます。

鯉の生命力というのは凄いのです。
恋と同じと言うことでしょう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パー5の1打目

2010年06月28日 12時00分00秒 | コース



朝の画像をフォーカスすると……
ボールがありました 

残り175ヤード。
残りの距離に関してではなく、
このアングルに打ってきたことが初めてで、
ちょっと右に行っても赤杭、
飛びすぎても赤杭という感じの位置です。

自己満足ではありますが、ボールを見たときに
感動したのです 


2オンしたのですけど、イーグルは逃しました。

先々週に軽い熱中症になって以来、
体調が今イチで、土曜日もフラフラしている感じでした。
それでも、ゴルフは最高に楽しいわけで……
困ったモノです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パー5の記念撮影

2010年06月28日 09時30分00秒 | コース


パー5の2打目地点で撮った1枚。
土曜日は、Golf Planet の研修会でした。

右に見えているカート道路には
よく見ると白い文字で『200』の2が見えます 

グリーンまで、220ヤードからのシーンです。

この日は曇りで、プレー中は全く雨は振りませんでしたが、
撮った画像などを見ると結構暗い感じでした。

遠くの林は少し霞んで……
濃い木々の緑が本当に夏なのだと感じさせます。

さて、この画像、実は記念撮影の1枚です。
何の記念なのかは私にしかわからないと思います 

このパー5は、右ドッグレッグで、
ドライバーが飛ぶ人は、気持ちショートカットしないと
突き抜けてしまいます。
とは言え、右サイドはずーっと赤杭です。
グリーンまで150ヤードというところは(画像の真ん中)
深くえぐれるようにして赤杭がありますので
安易に刻むのは危険で、そこからグリーンまでも
フェアウェイは左サイドだけで半分より右側はラフです。

ワングリーンの難しさが絞りだとすれば、
このホールはまさにそういうホールです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする