ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

NHKのお陰です

2013年06月20日 14時48分35秒 | 裏話



一応、国内メジャーとか言いますけど、
日本ゴルフツアー選手権初日は
BSのNHKで中継されています 
約5時間の生中継です 

春の気候がおかしかったせいで
コースは昨年までのように
面白みに欠けるほどハードな
セッティングではなく、
ほどほど感があって面白いです 

アルバの1打速報で 
松山プロのプレーは知っていましたが、
普通にしているだけで
トップ争いできるのは頼もしいです。
勝負は最終日なのだという
ゆとりが見えます 

ラフからも打てていますが、
総距離が7400ヤードあるので、
曲げずにフェアウェイにいく選手が
上位になるのでしょう 

石川プロは見ていて可哀想です 
米ツアーで戦ってきた成果を
見せようという気負いなのか、
空回りしています 
元々、開催コースを苦手としているのに
出場を決めた意図がわかりません 
40、40の80は……
技術以前に気持ちの問題です。
プランAが駄目なら、プランB。
プランBも駄目なら、プランC。
粘れるゴルフは気持ちと
冷静な準備でするものです 

わかっていてもできないことが
たくさんあるのもゴルフです 
生中継でツアーを見られる
幸せを噛みしめて観戦中です 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの勝手とは言いますけど

2013年06月20日 10時01分35秒 | 用具



子育ての時期のカラスは目立ちます 
一つにはやたらとうるさいからです。
縄張りの主張、仲間のコミュニケーション、
カラスのカア、カアという鳴き声が
絶え間なく聞こえるのは 
梅雨の前後の期間だけです。

画像は、高い木の上で
ずーっと鳴いていたカラスです 
曇り空をバックにして、ムード満点でした。

さて、カラスはイタズラなのは
今更言うまでもありませんが、
流行のようなものがあるといわれます。
遊びはいつまでも続くのではなく、
徐々に広がるようにしながら
飽きてやらなくなるようです 
つまり、ある被害があるときに、
隣のエリアでは他人事だったのに、
徐々に隣のエリアにも広がる代わりに
最初に被害に遭ったエリアは
被害が減っていくというものです。

カラスが移動しているのではなく、
伝言ゲームのように、
別のカラスが真似て、
遊びは広がっていくそうです 

近年よく聞くのは、カラーボールを
取っていてしまう話です 
カラスは輝くものを収集する習性が
あるといわれているので、
納得なのですけど、
カラーボールを使っている人は
注意が必要です。

珍しいイタズラも見ました。
グリーン上で古いカップを埋めた部分を
ほじくり返すのです 
理由はわかりません。
梅雨の時期は、大量のミミズが
コース内にいるので
それを狙った結果だという説と、
単なる遊びだという説があります 

先日、初めてその被害を見ました。
グリーン上にカップが二つ!
と驚いてしまいます。
古いカップを埋めた芝生を
すっぽり抜くのです。
見たグリーンは、半分が抜かれて、
少し離れると、
半月形のカップがあるみたいに
見えたので驚かされました 

縄張りを主張するのは、
自由だと思ってきましたが、
ちょっとやり過ぎな感じです 
今年は意識してカラスと
戦ってみようと思っています 
人には近づきすぎない、
という距離感があっての
共存なのです 

ゴルフプラネット: 第一巻
篠原嗣典
マイナビ



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする