goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

かぼちゃが百数十個収穫できました

2017-12-12 11:28:44 | 日常 雑感
今年は、自家栽培したかぼちゃが百数十個収穫できました。

親戚、知り合いに配って、お返しに

魚、旬の果物の柿、干しシイタケ、マーガリンを使っていない手作りケーキ、オリーブオイルエクストラバージン、

亜麻仁油、・・・などなど9割が安全な食品というお返しをもらいました。

物々交換だなと、若い人はお思いでしょうが、

お金には代えられないものが得られました。

人の気持ちの暖かさというのでしょうか。


   
      



災害はいつやってくるかわかりません。

それに備えて、自家栽培は必須です。

加えて、物々交換できる人とのつながりも大事にしたいですね。



人気ブログランキングへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆を煮て、お煮しめを作りました

2017-12-11 19:42:23 | おうちごはん・お弁当
今日のお昼ご飯。

お正月まで、まだちょっと早いですが、黒豆を煮て、お煮しめを作りました。

スーパーで、お正月用品が出回り始めたこともあり、

早めのお正月気分を味わいたいということもあって。



   


黒豆は、甜菜オリゴ糖で煮ました。

お煮しめの干しシイタケは、親戚からのもらいものです。

年末ですが、お昼からささやかなぜいたくを楽しんでおります。







にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村




人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白砂糖について

2017-12-10 16:04:28 | 健康
(砂糖の原料は主として①サトウキビ②ビート(大根)から作られております。

ですから、原料そのものにはビタミン、ミネラルが豊富に含まれているのです。

しかし、精製という最新技術で、その大事なビタミン、ミネラルを根こそぎ剥ぎ取ってしまいます。

白砂糖は精白食品の代表食品であり、本来の砂糖は決して白色ではありません。


白砂糖はその精製過程で様々な薬剤を使用して、とことん精製化し製造されます。

その課程で、大切なミネラル・ビタミン等が奪われます。

つまり“砂糖”は食品ではなく、自然界には絶対存在しない有害な食品添加物であるということなのです。)

-以上、「白砂糖の害は恐ろしい:羅漢果の基礎知識」より


アルツハイマー病や動脈硬化、骨粗しょう症などの病気のほか、肌トラブルや髪への悪影響など、美容にもよくないと言われているのは有名ですね。


私は、子供のころから、砂糖漬けで育ちました。

だからむし歯が半端ないです。

砂糖漬けで育てた親を恨むにも、もうこの世にはいません(笑)

最近になってからですが(と言っても、結婚してからだからかなり経ちますが)、

お料理には砂糖の代わりに甜菜オリゴ糖を使っています。

ヨーグルトやココアには蜂蜜を使っています。



このブログを見て下さる方々には、くれぐれも白砂糖の恐ろしさをわかっていただけますように。

もちろん、白砂糖の代わりに人工甘味料なんていうのももってのほかですが。



人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート、グランプリファイナル女子シングル 宮原選手5位

2017-12-09 21:22:02 | フィギュアスケート 他スポーツ
フィギュアスケート、グランプリファイナル女子シングル

フリーで、宮原選手は、ジャンプの回転不足を取られたのでしょうか。

演技が良かっただけに、5位という結果は残念でしたが、

これから、もっと調子を上げていくのでしょう。

全日本に向けて、頑張ってほしいですね。

樋口選手も、調子が上がらなかったようで、6位。


全日本では挽回してほしいですね。



表彰台は、ロシアの1,2

ザギトワ選手、ソツコワ選手

恐ロシアですね。

3位に、カナダのオズモンド選手。




ジュニアでは、紀平梨花選手が、フリーで、女子史上初めての3アクセル3トーループの連続ジャンプに成功。

順位は4位でしたが、画期的なことです。

本当にこれからが楽しみな選手ですね。

紀平選手は全日本出場が決まっていますし、シニアに交って、堂々とした演技を期待しています。



ISU:大会結果ページ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート、グランプリファイナル2017 女子シングルSP 神演技

2017-12-08 21:59:51 | フィギュアスケート 他スポーツ
フィギュアスケート、グランプリファイナル。

女子シングルSP 神演技続出に拍手!

15歳のザギトワ選手から、30歳のコストナー選手まで

六人六色、それぞれの美演技を楽しませていただきました~

明日のフリーも楽しみです。


男子シングル 宇野選手0.5点差で2位に。

惜しい・・・

4サルコウを入れて成功させたのはよかった!



男子はジュニア、須本光希選手が3位に。

日本男子に、次世代が育っていることは明るいニュースですね。


ISU:大会結果ページ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚汁、鰯のワイン煮込み

2017-12-07 21:09:19 | おうちごはん・お弁当
フィギュアスケート、グランプリファイナル男子SP

宇野選手、トリプルアクセル着氷後に転倒。

廻り切って着氷後に転倒だから、トリプルアクセルは認められたことになる。

転倒と、タイムオーバーで2点減点。惜しいですね~

それがなければ、チェン選手よりも点数上回ったのに・・・



***


久しぶりに今日のお昼です。

主人が風邪気味で、豚汁を作りました。










・豚汁

・鰯のワイン煮込み

・ひじきと薄揚げ、にんじんの煮物

・かぼちゃの煮物

・キャベツとレタスのサラダ

・納豆ごはんに焼き海苔


豚汁の具は、豚肉、薄揚げ、こんにゃく、後の具の大根、ニンジン、白菜、きぬさや(冷凍)、

青ネギは、すべて自家栽培。

かぼちゃも自家栽培です。

レタスのサラダにかけたレモンも自家栽培。

写真に映っていませんが、食後のデザートのミカンも自家栽培。

デザートの柿は親戚からもらったものです。


災害もろもろの食糧不足に備えて、自家栽培は必須ですね。







にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村




人気ブログランキングへ






  


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から、名古屋でフィギュアスケート、グランプリファイナル2017が開催

2017-12-06 19:14:42 | フィギュアスケート 他スポーツ
いよいよ明日から、名古屋でフィギュアスケート、グランプリファイナルが開催されます。

宇野選手は、自身最高難度で挑みたいとコメントしています


宮原選手は、「視線はあくまで五輪。GFは場数を踏むせっかくの機会。」とコメント


日程:結果


ISU:大会結果ページ



男子SP滑走順:結果


女子SP滑走順:結果






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左ひじが痛いのが治りません

2017-12-05 21:12:31 | 私事
なかなか左ひじが痛いのが治りません。

テニスひじだ(テニスはしませんが)と思うので、左ひじを使わないようにしているのですが、

そうもいかず、つい使ってしまい、「痛い・・しまった・・」の繰り返し。

右手親指が以前に「ひょうそ」になって、左手、左腕を使うことが多くなって、

左に負担がかかりすぎたのでしょう。


そう言いながらも、12月。年末にすることが多く、

部屋の片づけ。

台所の片づけ。

冷蔵庫の中の片づけ。

今日も多量のゴミを出しました。

あーあ。ゴミが増えて、ゴミ出しも大変になるんだろうな・・・と思うと

左ひじに負担がかからないようにしなくっちゃ・・・

と、用心。用心。



今日は寒かったですね~

おとといの日曜日、いいお天気だったから、観葉植物をベランダに出して

日光浴をさせてあげたからよかった~

と、思うと、なぜかほっこりとした気持ちになるのでした。



人気ブログランキングへ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年のカレンダーは、ネコちゃん一色

2017-12-04 18:53:57 | 
今日は、サイクリング100分

筋トレと有酸素運動、ストレッチで、ほぼ40分

身体をほぐしました。

寒くなってきたら、余計に体を動かさないと...


****


カレンダーは、壁掛け用は、ネコのニャン吉「旅猫ニャン吉、絶景を行く。」です。

卓上用は子ネコちゃん...と、

私用はネコちゃん一色です

主人の部屋の壁掛け用は、100円均一の店で買いました。



人気ブログランキングへ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート グランプリファイナル名古屋のテレビ放送

2017-12-02 19:53:36 | フィギュアスケート 他スポーツ
フィギュアスケート、グランプリファイナル名古屋のテレビ放送(予定)


(放送予定)

男子ショート

12月7日(木)

夜7時~ ※一部地域をのぞく



女子ショート・男子フリー

12月8日(金)

夜7時~ ※一部地域をのぞく



女子フリー

12月9日(土)

夜6時56分~



エキシビション

12月10日(日)

夜6時57分~



GPファイナル2年連続でメダルを獲得している宇野昌磨選手は、

地元、名古屋にて、初の世界一を目指します!


テレビ観戦ですが、応援したいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする