三田市の飯盛山(いいもりやま)へ登りました。
GPS軌跡(クリックで拡大されます。)
2023.1.19(木) △飯盛山(三田市)
行程:(往復)自宅=R176=小野公園Pー取付きー△飯盛山
1/25000地形図:『藍本』
メンバー:単独
小野公園のPに車を停め、小野橋を渡って飯盛山を目差します。
右手には千丈寺山、奥に鉄塔が目印の峰ヶ畑等が並んで見えます。
過去に来た折には無かった猪鹿除けのフェンスが、
山のぐるりに張り巡らされていました。
幸い、門扉があったので、ここより入山。
やっと尾根に出ました。ここに至るまで、厄介なイバラの薮に苛まれ、
痛いの何の。
頂上へは開けた道が通っており、境界杭?も点々と残っています。
ほどなく△飯盛山へ登頂!
何と、眺望皆無だった山頂には、展望が伐り開かれていました。これにはびっくり。
△四等三角点
点名:『飯盛山』(いいもりやま)
標高:361.80m
開けた北西方向には、上記の山々が眺望出来ました。
伐採して下さった方に感謝です。
一昨日登った白髪岳も奥の方にばっちり。
寸暇、展望を楽しみ、往路を戻ります。
再び小野橋を渡って、小野公園の駐車地へ。
☆久しぶりに訪れた飯盛山。頂上からの予期せぬ眺望に舌鼓を打ちました。