むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

2007年 明けましておめでとう!今年は“ナニ”します?

2006年12月31日 | お地蔵さん・・・
2007年が明けましたおめでとうございます。きっと“夢”が叶うように初日の出に向かって手を合わせ心の中で祈ったことでしょう・・・。天気のいい新年私も「むにゅむにゅむにゅ・・」と祈りました
2006年はいかがでしたか?いやな事件がたくさんありましたね。世界では隣どおしの国が銃を向けて争い憎しみ合い、国内では汚職や子供が多く犠牲になったり、自ら命を絶ったり・・・・・。“思いやり”がきっと無いか足りないと思いますよ。かつて、初めての海外旅行でヨーロッパへ・・・・。9月だったろうか??成田空港からロンドンのヒースロー空港へ稚内市上空をかすめ一路ロンドンへ・・。時間に向かって飛ぶ広大なヨーロッパ大陸は一面雪野原で、その色を区切るのは川の流れのみだ。“区割り線引きないしサ”大自然に感動だった。地球はボールと同じだよね。みんな同じ空気を吸っているしサ・・。宗教や肌の色そして言葉は違っても「①ごめんね②あ・り・が・と。③た・の・ん・ま・すあしたもねっ。」て手を合わせて年賀状!!いがみ合わず“仲良く”なればって・・小さな“力”で何ができるか考えてみるとしようかな
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年「犬年」でお世話になりましたワン・・・

2006年12月31日 | 銀ボー(犬:本名銀河)
2006年もあと10時間を残すだけとなりました。皆さんはどんな一年でしたか?私、銀ボーは牛舎で昨年9月に生まれ1年と3ヶ月になります。雪を見るのは2回目です。いいものを見てきたのかな??  
京都清水寺の貫主さんが今年の漢字を一字で“命”と書きました。命が粗末にされた心痛む年でした。特に幼子の命が・・・・。文明のスピードアップに比例して「人の心」が置いてかれてる気がして・・・。マンションの耐震強度偽装事件で住民の方々の持って行き場のない怒り・・。知事やら部長やらの“天の声”事件・・。天にいる神様やら私たちの先祖にとっても大迷惑政治家事務所の不正経理事件・・・。「大臣を辞任します」って。でも議員を辞職せず・よくわかんない???管理監督官庁もどんな仕事をしているのだワン
もっとチェックしてよね。血税だよ!国民からの横領だワン夕張の支援とかに使えるよ・・・政治家さんしっかりしてよ。我々もそんな議員を選ばない目を養わないと。いろいろと言いたいこと書きたいこといっぱいあるけど、とりあえず<犬年>のこの2006年“ワンだふる”になったかど・う・か
「お世話になりま・し・た」来年はいい年に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする