むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

久しぶりに[うちの駅桃園]へ

2016年02月12日 | 日 記
北村大将から電話あり昼過ぎに店に向かった「むにゅむにゅむにゅ・・」作品を300点ほど常設し応援してくれている
大好きなチャーハンを食べながら世間話。真空管アンプの優しい音色も心地いい

[店内展示①]

[店内展示②]

[店内展示③]

いろいろ300点ほどを常設している。絵日記、シリーズもの、色紙などを

[北村大将]

写真嫌いで・・・

[手作り真空管アンプ]

[スピーカー]

大将こだわりの音響装置だ。真空管のアンプから増幅された音色が優しく心地いい

[感想ノート]

お客さんがいろいろ書いてくれる。ヒントもくれる。大切なノートだ

[うちの駅桃園]

千歳から早来へ向かう道道258号線沿いにある黄色いログハウス風の店作りだ。通りかかったら寄ってみて
うちの駅 桃園
千歳市駒里491-426
0123-22-5201
11:00~15:00
定休 月曜と火曜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『小樽雪あかりの路』に今年も・・

2016年02月12日 | 日 記
11日の夜。癒しの夜だ
9年も続けて...だわ。また元気もらって帰りたいと

[自己製作記念作品!!]

有料での自作雪あかりの路・・小さな参加だ ラブラブ雪だるま2体だって判るかな



>



JRの旧手宮線跡地を歩いた・・言葉要らずの光景だ
元気いっぱい貰った"夜"だった。また2017年、来年だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽三角市場

2016年02月12日 | 日 記
11日夕方『小樽雪あかりの路』にJRでぶらり・・・と
9年続けてのぶらり旅になるかも・・
三角市場にちょいと立ち寄り〈八角〉の丸干しを土産に買った。三角市場で八角・・とは
大好きな小樽だ。旧手宮線の跡地へ行こうと暗くなるのを待って・・
[三角市場]

JR小樽駅側の入口だ。おなじみの光景

[蟹・かに・カニ]

入口で大歓迎

[八角]

[姿を変えて]

グロテスクな面構えがスリムな丸干しに変身した。贅沢な酒の肴、今時の小樽の風物詩・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする