昼からぶらりと道の駅に。近所だ。何年ぶりかな。このまつりに行くのは・・・秋晴れに多くの人が地方からも。鮭をさばいたり、山女魚釣りは子どもたちが目を丸くして。吹奏楽の演奏や丸太切り大会と盛り沢山

[丸太切り大会]
まつりのメインエベントかも
4組で生木の丸太を切り落とす。「むにゅじい・・」もその昔、会社の先輩を誘って参加したことが。結果は散々だったが

[インディアン水車が廻る]
千歳川にインディアン水車が設置されて120年になるそうだ。以前はもう少し下流にあったが

[覗き!!]
指の下には・・水車に向かう鮭がいる

[鮭たち]
見えるかな
黒っぽい陰が・・鮭だ

[屋台]
屋台もいっぱい並ぶ。鮭汁・イクラ弁当や焼鳥・焼きそば・トウキビ・ビールも

[山女魚釣り]
子ども達でいっぱいだ。目をまん丸にして真剣勝負に挑んでいた

[鮭の解体ショー]
知り合いのSさんがお手並みを披露していた。あっという間に“バラバラ”だわ

[吹奏楽]
地元陸上自衛隊の音楽隊がリズミカルに音を奏でてまつりを盛り上げていた

秋だと体感した“ひと時”に


まつりのメインエベントかも

4組で生木の丸太を切り落とす。「むにゅじい・・」もその昔、会社の先輩を誘って参加したことが。結果は散々だったが


千歳川にインディアン水車が設置されて120年になるそうだ。以前はもう少し下流にあったが


指の下には・・水車に向かう鮭がいる


見えるかな

黒っぽい陰が・・鮭だ


屋台もいっぱい並ぶ。鮭汁・イクラ弁当や焼鳥・焼きそば・トウキビ・ビールも


子ども達でいっぱいだ。目をまん丸にして真剣勝負に挑んでいた


知り合いのSさんがお手並みを披露していた。あっという間に“バラバラ”だわ


地元陸上自衛隊の音楽隊がリズミカルに音を奏でてまつりを盛り上げていた


秋だと体感した“ひと時”に
