むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

『新品の木工旋盤を貰った!』

2018年12月06日 | 日 記
知人から新品の木工旋盤を貰った。梱包されたまま運びに隣町へ。高校の同級生が手伝いに来てくれた。そのまま工房に持ち込みマニュアルを見ながら悪戦苦闘したが何とか組み立てた。しかし使い方がわからないので近所の木工名人にサポートを依頼して指南役を頼んだ。超入門コースを体感

[プロの手さばき]

組み立てしご指南役に来てもらい“実演”してもらった。木は見る見るうちに削られて

[梱包をばらして]

高校の同級生S君が札幌から手伝いに来てくれた。早速工房前で台を組み立てて

[台座を載せて・・]

こん台座、鋳物で重い重い・・・これにモーターも取り付けて

[手元に魅入る]

ご指南役Gさんの手元に魅入るS君
少しずつご指南いただき“何か”を作りたい・・と
これからハマりそうだわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『風呂友忘年会!』

2018年12月06日 | 人間ドキドキ
やりましたよ。昨夜は都合10人での裸の忘年会ならぬ服を身に着けての「風呂友忘年会
いつもだいたい同じ時間に市内の「千歳(せんさい)の湯えん」で“裸”の付き合いをしている言ってみれば「風呂友」たちだ
顔は解るが名前は判らない・・・そんな日常の付き合いから「みんなで一献したいな」・・そんな要望に共感して企画、手作りポスターを掲示板に貼らせてもらい、参加者の受付もフロントにお願いした。支配人は快く協力してくれて

昨夜、都合の付いた10人が集まった。みんな服を着ているのでちょっぴり違和感ありか

会費を集め領収書代わりに名前を記したシールステッカーを胸に貼付して“初めて”名前を確認した次第ちょっとしたアイデアだと自画自賛だわ


[10人]

全員で記念撮影・・・「第一回風呂友忘年会記念

[案内]

肩肘張らずに集まろう。と声掛け合って

[カンパーイ]

〆の乾杯。無礼講でお互いの人生の一端を知ったり、同郷が隣町だと発見したり、学校の先輩後輩だと知ったり・・・収穫交流は全会一致で大満足
勢い続き清水町へ二次会・三次会と
次回は“新年会やるべ”と
またきょうから“裸の付き合い”たのんます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする