![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/49/dade8be434b3aa6b72bac7a1d75b7630.jpg)
札幌「円山八十八ヶ所」17番さんだ(2003.5.11) 描いた頃は連休明けだ
もう円山公園の桜は散っていたころかと?? 円山八十八ヶ所 豆知識「円山ってどんな山
」
その2、市民が集う人気の小山
円山は、そのお椀を伏せたような可愛らしい形状から「まるやま」と呼ばれ、周辺に位置する北海道神宮を始め、円山公園、円山球場、円山動物園などのレクリエーション施設とともに札幌市民に愛されている
円山の標高は226mと低いが、山頂からは札幌の街並みが一望できるほか、晴天時には増毛・芦別連峰まで眺望できるためハイキング等に最適だ
登山ルートには、円山大師堂口から登る八十八ヶ所の霊場と、円山動物園の入口から登る2つのルートがある
春眠暁を覚えず・・・にはチョット遅い季節か??
目がはれぼったくなり、蓮を持つ手が逆手か?手も疲れ気味・・
「ああ~あ眠たいなあ、手も疲れるよ」と書きました
お地蔵さんだって、たまにはストレス発散したいかもね。
1日中立ってるんですもの、疲れますね!?(≡^∇^≡)ニャハハ
やっぱり色が素敵。