今朝、仕事でJR札幌駅のホームに着くとなんと反対側のホームに“蒸気機関車”が停車していた
「SLニセコ号だ」
9月22日(土)~11月4日(日)までの土日祝日の延べ16日間、札幌~蘭越間を往復するレトロな蒸気機関車だ
明日で今年の運行は終わりとのことだ
ニセコの山々の中を紅葉を見ながら走る
車掌も明治か大正のスタイルだ
車内販売の売り子さんは長い髪を後ろでキリリと束ねてハカマスタイルだ のんびりしていてとってもいい感じだ
どこぞの学校の卒業式?かと・・・・
カメラを構えた親子連れで入れ替わり立ち代りSLの前で記念撮影だ
「むにゅむにゅむにゅ・・」さんもデジカメ出してバチバチと撮りまくり
菜っ葉服を来た機関士さんが両手で両耳を塞ぐようにボディーアクションで
その後すぐに汽笛が「ピーーッ」と・・・
「出発だ」 力強い
・・・おっとっと、夢中になり過ぎ時計をみると「ヤバーイ」と急ぎ改札口へ
遅刻してしまう「行ってきまーす」
「SLニセコ号だ」
9月22日(土)~11月4日(日)までの土日祝日の延べ16日間、札幌~蘭越間を往復するレトロな蒸気機関車だ
明日で今年の運行は終わりとのことだ
ニセコの山々の中を紅葉を見ながら走る
車掌も明治か大正のスタイルだ
車内販売の売り子さんは長い髪を後ろでキリリと束ねてハカマスタイルだ のんびりしていてとってもいい感じだ
どこぞの学校の卒業式?かと・・・・
カメラを構えた親子連れで入れ替わり立ち代りSLの前で記念撮影だ
「むにゅむにゅむにゅ・・」さんもデジカメ出してバチバチと撮りまくり
菜っ葉服を来た機関士さんが両手で両耳を塞ぐようにボディーアクションで
その後すぐに汽笛が「ピーーッ」と・・・
「出発だ」 力強い
・・・おっとっと、夢中になり過ぎ時計をみると「ヤバーイ」と急ぎ改札口へ
遅刻してしまう「行ってきまーす」