釧路の幣舞橋近くに釧路フィッシャーマンズワーフMOOがある
2階が「港の屋台」だ

その屋台村にある居酒屋の女将の赤い「チャンチャンコ」姿だ
そう、還暦だ
・・・
出張時の夜、2度ほど足を運んだ店だ。あえて店の名は内緒に・・・


数件の店が味わいを醸し出す空間で行くとすぐ判るはず

改めて辞典ひも解き・・
十二支と十干(ジュッカン)を組み合わせたものが干支(エト)という・・・
かつての日本では十二支と十干を用いて、生まれ年から時刻、方位など、さまざまな事象を表してきた
現在でも残る「還暦」の祝いは、十二支と十干を組み合わせ年を表した名残で、満60歳で、ちょうど“生まれ年”の干支に戻ることを祝うものと・・・
このくらいで“雑学”を中止して
昨年9月に訪ねた時「来年は還暦、赤いチャンチャンコを着ている似顔絵描いて!」と・・気になっていたがやっと描いた
女将に雰囲気とても似たり、いい表情に描けた(自画自賛)
HAPPY似顔絵になった
「えー、一席お笑いを・・
」って見えるかも
先日、これを贈った
“還暦宣言”は女将の年齢を“公表”することになり問題か??
“公表”を「好評
」と読み替えてオユルシを・・
これからも健康一番で、お客さんをいっぱいもてなして。また顔出しま~す

2階が「港の屋台」だ


その屋台村にある居酒屋の女将の赤い「チャンチャンコ」姿だ

そう、還暦だ


出張時の夜、2度ほど足を運んだ店だ。あえて店の名は内緒に・・・



数件の店が味わいを醸し出す空間で行くとすぐ判るはず


改めて辞典ひも解き・・

十二支と十干(ジュッカン)を組み合わせたものが干支(エト)という・・・

かつての日本では十二支と十干を用いて、生まれ年から時刻、方位など、さまざまな事象を表してきた

現在でも残る「還暦」の祝いは、十二支と十干を組み合わせ年を表した名残で、満60歳で、ちょうど“生まれ年”の干支に戻ることを祝うものと・・・

このくらいで“雑学”を中止して

昨年9月に訪ねた時「来年は還暦、赤いチャンチャンコを着ている似顔絵描いて!」と・・気になっていたがやっと描いた

女将に雰囲気とても似たり、いい表情に描けた(自画自賛)

HAPPY似顔絵になった

「えー、一席お笑いを・・


先日、これを贈った

“還暦宣言”は女将の年齢を“公表”することになり問題か??
“公表”を「好評



これからも健康一番で、お客さんをいっぱいもてなして。また顔出しま~す
