むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

『ウィングベイ小樽で描いた。4日目と最終日』

2015年09月23日 | イベント
引き続きの小樽、1.2.3日目千歳から高速通勤だ。4日目は愛犬銀ボー(本名:銀河10歳)を連れて車中泊と決め込んで・・・
いっぱい描いた。賑やかな色付けしたオーダーが多かったかな・・
箸育のプーさんからのお店看板オーダーもあり

[千手観音]

函館からのお客さん・・・だったと。千手観音さんの"お嫁入り"

[銀ボーも同行]

きのう22日は朝から愛犬銀ボー(本名:銀河mix10歳)も助手席で同行だ。何故かちょいてと不安・・・そうにも見えるね

[小樽マリーナ]

会場前の海は小樽マリーナ。ヨットやクルーザーの係留場所。今時期は煩雑に出入りするヨットやクルーザーだ。「いいな・・」ってよだれ垂らして見てるだけだが

[ラブラブで・・]

ご夫妻で寄ってくれた。この色紙に書いた言葉のまっまのご夫妻だった

[商売をしている・・・のでと]

普通に当たり前の言葉を書いて。きっと会社に掲示するのかな・・と

[箸育のぷーさんが・]

同じ出店をしている。プーさんがお店の看板にとオーダーしてくれた
箸に掛けて「お箸は愛のかけはし(箸)」だって

[母の傘寿に・・]

お母さんの傘寿、80歳のお祝いにと。お父さんは既に他界しているのでお母さんの元気な表情をお地蔵さんに置き換えて描いた。喜んでくれて

[おじいちゃんおばあちゃんと・・]

お父さんお母さんも描き込んで6体のお地蔵さんにして

[北運河・・]

大好きな小樽に5日間も。30年前に4年ほど転勤で勤務していた。その頃お世話になった人たちにも再会したり。「やっぱ゛り小樽だわ」と改めて思った

5日間はちょいと長かった・・かな。でもいい出会いいっぱい

来月は10日・11日・12日に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ウィングベイ小樽で描いた。3日目』

2015年09月21日 | イベント
「敬老の日」の当日になった。午後からお客さんがたくさん訪ねてくれた。小樽勤務時代の先輩ご夫妻。和歌山からのお客さん。お母さんの誕生日のお祝いにと・・・敬老に絡みありの日だった。元会社の仲間もご家族で・・半年ぶりに。出店者さんの看板も。木札のワーキングショップを北見から来た奈海(ななみ)ちゃんと楽しい時間

[和歌山からのお客さん]

一緒に旅行に来たおじいちゃんおばあちゃんへのサプライズ、敬老の日だ

[黒松内のおじいちゃんおばあちゃんへ・・]

・・それにひかるちゃん(乳母車)のおじいちゃんおばあちゃんにも・・"…複雑複雑な?敬老の日・"

[A先輩ご夫妻]

なんか懐かしい人が歩いているが"名前"が浮かばず・・・でも思い出した。ほんとうにご無沙汰の再会になった。30年前小樽勤務時代になった上司だ。小樽市の郊外に住んでいる
話尽きず。色紙もいっぱい持ち帰ってくれて。再会を約して

[母娘で・・]

来月のお母さんの誕生日に照れながら"先渡し"・・お母さん満足満足

[出店者さんの看板を・・]

小樽市内の出店者さんに描いた。「ごぐまのおみせ」・・そのまま子熊を描いて。さらに右招き・左招き猫を描き込んで

[奈海(ななみ)ちゃん]

木札の自作(ワーキングショップ)を・・北見から来てくれた可愛いお客さん。絵を描くのが大好きだと表にカエル、裏には名前を。とっても楽しい時間だった

[「むにゅじい・・」頑張る]

木札にお地蔵さんを描いたり、敬老の日にそのお祝いの色紙を描いたり・・・楽しい交流"敬老デー"だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ウィングベイ小樽で描いた。2日目』

2015年09月20日 | イベント
シルバーウイーク2日目はステージでタヒチアンダンスのショーもあり多く観客で賑わった
知り合いの居酒屋(小樽駅前の居酒屋母ちゃん家)のママさんも訪ねてくれた。またママと呼ぶおばあちゃんに敬老の日のお祝いをと
同じ出店者さんのオーダーで看板を描いた。木は会場に隣接するホームセンターで購入し切断してもらい。いい感じ

[居酒屋母ちゃん家ママ夫妻]

買物ついでにひょこっと立ち寄ってくれた。この色紙を描いた。ラブラブに

[敬老の日に・・]

家族みんながおばあちゃんを「ママ」と呼ぶ。そのおばあちゃんにと・・描いた

[タヒチアンダンスショー]

[4階まで]

ショーを観る人がこの通りだ

[表札を??!!]

[依頼者さん(出店者)]


隣のホームセンターで木板を購入・切断してもらい・・・こんな感じに。喜んでいただいた

あと3日、頑張ろう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ウィングベイ小樽で2ヶ月ぶりに描いた』

2015年09月19日 | イベント
シルバーウイーク初日に再会もいっぱい。元会社の女性スタッフさんが4人家族で
ブログでスケジュールを見て来たと!!しばらく会っていなかったのでとても懐かしく嬉しかった
そして敬老の日が近いのでと・・色紙や木札にいっぱい描かせてもらった。午後からは天気予報とおりの雨・・

[エリちゃんご一家と久々に再会]

元会社の同僚スタッフのエリちゃんが家族で"突然"訪ねてくれてビックリした。嬉しい時間

[車椅子のお客さん]

いつも訪ねてくれる小樽市内在住の常連さん・・色紙をじぃーっと見つめてくれてコーヒーもご馳走になった

[小樽マリーナ]

外は水溜りが出来ている。どんどん空が暗くなって・・

[敬老の日用にと・・]

おじいちゃんおばあちゃんへ・・だって。21日に「こころちゃん」から贈るんだと

[大丈夫]

こんな色紙を描いてみた。「大丈夫」の文字を力いっぱい太くして・・・大丈夫になりそうかな

明日は晴れるといいな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『小樽・札幌・恵庭・江別で描きます』

2015年09月18日 | イベント
しばらくお休みしていましたが、明日からまたイベントに参加して<お地蔵さん>描きライブをします


またお付き合い下さい。新たな出会い・再会を楽しみしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『同じ誕生日・・・銀ボーと孫』

2015年09月14日 | 銀ボー(犬:本名銀河)
きょう14日は愛犬銀ボー(本名:銀河mix)の10歳、孫(男)19歳の誕生日だ
きょうはみんな揃わず・・孫んちにはお祝いのケーキとプレゼントを届けて
銀ボーにはレイを掛けてパチリと記念撮影。その間じっとせず・・でも元気10歳を迎えてありがと

[お祝いのレイ]

このありさまだ。とにかくじっとしていない銀ボーだ
小さいころは

[使用前・・]

レイを掛ける前

[バースデーケーキ]

地元のケーキ屋「もりもと本店」の生チョコケーキだ

[孫へのプレゼント]

靴下とトランクスを

みんな元気に・・と。そんな記念日「9月14日」


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゆうび祭・・千歳』

2015年09月13日 | イベント
きょう13日、市内の福祉施設(優美)のお祭りだ。毎年参加させてもらっている
生憎の雨・・・・
外のテント内でお地蔵さんやフクロウを描いたり、木札でお守りを作ったり10時~14時30分まで。
室内ではグループホームの利用者さんやデイセンターの利用者さんの芸能発表、そしてフラメンコサークルのダンスや歌もあり楽しい時間になった
昼食は年に一度の[ゆうびカレー]が振る舞われた。甘い甘いお年寄り向けのカレー・・大盛りで美味なり

[小さなお客さん]

木札にうさぎさんを描いてと・・

[利用者さんが続々と・・]

雨の中「福祉タクシー」が次から次と利用者さんが到着した。芸能発表の観賞や自ら出演したりして・・その日がきょうだ

[「むにゅじい・・」店]

テントが2張りに4店舗が店を出して

[バルーンアーティスト!!]

いつもイベントで子ども達や大人に温かい風船を届けてくれるアーティストが早速子どもに・・さて何かな

[フクロウ]

家族5人、フクロウを描いてとのオーダーだった。お子さんが独立(家を離れる)するのでお守りも・・と

[お守り]

いつもの“何にでも効くお守り”・・・自然木の曲がったリズムもユニークだわ

[“ゆうびカレー”]

年に一度のゆうびカレーをご馳走になった。超甘口かな?? お年寄りの利用者さんにたくさん食べて欲しいとの計らいだと思う
「大盛りでお願いしま~す」と

[佳境!!]

お楽しみ演芸会。午後の部のトップバッターはフラメンコサークルさんの歌と踊りのステージだ。会場は手拍子でリズムを取って

気温の低い日だった。あまりにも薄着だったのか。肌寒くって途中で自宅(近所)に戻りがっちり着込んで
でも楽しいふれあい、楽しく温かかったべサ・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『コルテナⅠでのお絵描き・・参加できず・・』

2015年09月11日 | イベント
朝から少しバタバタしてきょう11日とあした12日コルテナⅠでのお地蔵さん描きに参加できず・
すみません。きょう来られた方、明日足を運んで・・と考えてくれているみなさん・・すみません

次回にと・・出店したみなさんにも迷惑を掛けてしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『お地蔵さん描きます・・コルテナⅠ』

2015年09月10日 | イベント
11日(金)・12日(土)10:00~17:00までの2日間、久々の琴似へ行きます

JR琴似駅直結・・コルテナⅠ(TSUTAYA前・足湯横)でお地蔵さんを描いています
台風17号による雨が心配ですが・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『楓と時遊人の二人展・・一日早く終えて』

2015年09月06日 | イベント
午後4時30分、会場で待ち合わせ展示作品の徹収・搬出作業をした
都合で一日早い展示終了
お地蔵さんや千手観音さんも箱入りして

[お地蔵さん]

[フクロウ]

[地蔵群団]

[千手観音]

みんな取りあえず箱入りして

また違うところでお会いしたいと

足を運んでいただいたみなさん、コメントもいっぱいありがとうございました

次回の「手作り工房 楓」さんとの二人展(2日間ライブ・講習会も実施)は

10月14日(水)~17日(日)
恵庭市民プラザアイル (恵庭市本町110番地 TEL 0123-39-3355)


14日と15日は
手作り工房 楓・・・・・・木目込み人形等の製作講習(詳細は開催近くなりましたらお知らせ)
地蔵描き屋 時遊人・・色紙描き・木札作りライブ
               お地蔵さんやフクロウを描いて言葉を添えて。
               お守り木札やバックのタグ木札・ボトルキープ札の製作実演 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする