健康の基本は歩き

人間は歩きを止めてから肉体的に老いてくる、精神的には何事も挑戦を諦めた時から老いてくる、今やりたい事を今出来る内に今やる

連日のパソコンSetUP

2006-03-13 22:23:04 | パソコン&携帯電話

いや~、参った参った、新しいパソコンが3月9日の11時に搬入されてから今まで計4日半毎日パソコンのSetupに格闘していた、連日の寝不足が続いているので今日は12時前には寝たい、PCが好きだからいいものの非常な苦労をしたもんだ、その甲斐があってか高性能な新しいPCは動きが快適であり、望外の喜びとしては同じ光通信回線であるのにCPUが速くなったことにより通信速度が大幅に改善された、今までのPCでもスペック的には悪くないが新しいPCと比べるとスーパーカーとは言わないが軽自動車と高級車との違いの様に感じられた                                          このPCで快適なパソコンライフを楽しみたいと思っている                            最終:396歩


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しいパソコンのセットアップが終わりましたか。... (ムラ)
2006-03-13 22:50:09
新しいパソコンのセットアップが終わりましたか。お疲れ様でした。新しいパソコンと光通信回線が気に入っているようですね。
私もそろそろ光通信回線を検討してみようかな?
今まで以上にパソコンライフをエンジョイしてください。
返信する
4日半のSETUPとは相当複雑なことをししているので... (KUSU)
2006-03-14 15:00:40
4日半のSETUPとは相当複雑なことをししているのでしょうね。VALUESTARのカタログを見ると最新のパソコンのCPUは3GHzを超えていますね。昨年購入した私のノートは1,6GHzです。どんどん処理能力の高いパソコンが出てきますね。
返信する
私の旧PCのCPUはPentium4の1.5GHz、メモリは5... (ban)
2006-03-15 22:26:40
私の旧PCのCPUはPentium4の1.5GHz、メモリは512MB、HDは150GB+80GBでした、  新PCはPentium4の2.93GHz、メモリは1GB、HDは300GB+80GBです、大凡従来の2倍の仕様です、光回線の速度は旧PCが平均40~70Mbpsで新PCは70~90Mbpsです、     回線速度はCPUの速さに大きく左右される事が判明しました、参考まで
返信する

コメントを投稿