乗鞍岳のあとは、四日市のビジネスホテルへ泊まってもらって、お伊勢参りです。
我が家に泊めさせようとしたのですが、若い娘を泊めるなんてとんでもないと、山の神が猛反
対。mcnjは余程、信用されていないようです。
翌日は、山の神の運転で、出かけました。
東名阪、伊勢自動車道で1時間ちょっとで到着です。
正面の大鳥居をくぐって、五十鈴川の清流を渡ると境内です。
正宮へ通ずる玉砂利の路には、巨木が一杯です。
正宮は撮影禁止のため、石段下からしか、撮影できません。
正宮は、25年に一度建て替える、遷宮の儀式があり、平成26年の遷宮を目指して、
準備中でした。
賞味期限改竄や、餡子の使いまわしで、悪名を馳せた、あの赤福餅を食べました。
彼女たちは、お陰横丁をバックにご機嫌。
ここが、天皇の先祖を祀ったところだとは、最後まで、伏せておきました。