blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

韓国の散歩道 選挙

2007-12-25 15:39:32 | 写真

韓国では、先日、大統領選挙が実施され、ご存知の様に、新しい大統領が選出され

ました。

激しい選挙戦の結果、国民の選択は、理想主義よりも、経済政策に明るく、庶民や、財界の

期待に沿ってくれそうな、実行力のある人物に落ち着きました。

韓国の選挙運動の模様をご覧下さい。

A13_2 A20 A14_2 A15 A16_2 A17 A12 A11 A18 A19

公式のポスターは、所定の場所に、まとめて張られています。

各候補の垂れ幕は、思い思いに、人目に付き易い場所に張られています。

宣伝カーに張られた写真もありました。

運動員達のパフォーマンスも、日本に較べると、派手なようですね。

お国柄でしょうか。

A22 A21 A23 A24

投票所はq、小中学校、高等学校なども、公的機関ですが、日本と違って、宗教団体

などの、集会所なども、利用されています。

今回も、キリスト教徒の候補者が出ているにも関わらず、キリスト教会の集会所で、投票が

行われていました。

日本で、そんなことがあったら、大問題になるところなのですが、おおらかな国ですね。


韓国の散歩道 新村のタックトリタン

2007-12-07 09:35:15 | 写真

韓国の女性達は、鶏料理が好きです。

サムゲタンもそうですが、何か食べに行こうと言うと、鶏が食べたいと言います。

そこで、新村にある、鶏料理屋へ行くことにしました。

何が注文しなさいと言ったら、タックトリタンを注文していました。

タックは鶏、トリタンはどんな料理なのか、早速写真をご覧下さい。

A11 A12 A13

何か、鶏肉のスキヤキのような料理ですね。

結構美味しかったですよ。

ひとしきり食べた後で、残った汁の中に、ご飯や具を入れて、また、食べます。A15 A14_3

A16_3

出来上がりは、日本のおじやみたいです。

これも結構美味しくて、4人で食べた後は、この通りです。

A17

外はもう、すっかり暗くなっていました。

何か、行列が出来ていると思って覗いてみたら、フランクフルトソーセージの屋台でした。

さすがにもう食べる気は起きませんのでパスです。

A18 A19 A20

さて、ソウル出張のため、このblogは、クリスマスまでお休みさせていただきます。