blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

庭の様子、2021.5.下旬

2021-05-26 20:10:17 | 日記
梅雨の合間の、我が家の庭の様子です。

ゼラニューム。






ホタルブクロ。










オルレアとドクダミ。









ドクダミとオルレア。




酔仙翁、



ムー大根の種。



最後のクリスマスローズ。



さつき。





ヒルサキツキミソウ。



マツバギク。



チロリアンランプ。





アスターの苗。






梅の実。













クリスマスローズの種が熟しました。

みさと64さん、お福さん、おばさんさん、4321mtmtさん、お待たせいたしました。

もうじき送らせていただきます。

嬉しい頂き物、男の料理、赤造り、黒造り、オイキムチ

2021-05-24 05:00:33 | 日記
ブログのお友達の、4321mtmtさんから、嬉しい頂き物です。

4321mtmtさん、お手作りの、サーターアンダギーと、沖縄らっきょうの漬物です。









4321mtmtさん、どうもありがとうございました。


イカの季節になりました。

塩辛を食べたくなりました。
富山県のイカは、特別です。

若い頃、東京で仕事を終えて、夕方の飛行機で、飛んで行って、早速、居酒屋へ飛び込んで、喉を
潤したものでした。

アテは、何と言っても、塩辛です。
主人が、前の晩、仕込んでおいた、赤造り、黒造りどちらかです。

通は、必ず黒造りを食べます。
思い出して、挑戦してみました。

瀬戸内海の天然塩です。
食卓塩は、いけません。



切ったイカに、塩と墨を除いた腹を入れます。



瓶詰にします。

赤造りです。




これに、墨を入れた方が、黒造りです。



墨が足らなくて、あまり、黒くなりませんでした。

一晩寝かせてから食べます。

赤造りを使って、オイキムチを作ってみます。

オイ:きゅうり。
きゅうりキムチのことです。

四つ切りにして、真ん中あたりまで包丁を入れます。
そこに、塩辛をはめ込みます。



塩と、コチュカル(粉唐辛子)を振りかけます。



水を半分くらい浸して、寝かせておきます。
四日目くらいが食べごろです。




出来上がりです。