ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

ぶらっと歩きの風景in水戸(81)

2021-09-23 20:45:56 | 水戸

カツラ黄葉(逆川緑地 千波町)
 これは11日の写真です。こんなに早くから色が変わっていてびっくりしました。今年は秋が早いのでしょうか。カツラは、黄葉や落ち葉に甘いかおりがするそうです。

 

コウロギを食うカマキリ(八幡町9)
 おしりの感じや、腹部がふくらんでいいることから見て、メスカマキリなのでしょう。コウロギらしい虫をかじっていました。写真は、背の高さぐらいのところでしたので、カマキリはコウロギをそこまで運び上げて食べていたのでしょう。

 

岡田踏切(36.384311, 140.433094あたり)
 赤塚と姫子をつなぐ常磐線岡田踏切ですが、令和4年1月で廃止するという表示が出ていました。近くに跨線橋の橋脚が作られていましたが、それが開通するのは令和12年4月だそうです。

 

月のクレーター
 22日に月を撮ってみました。普通のデジカメなのですが、拡大してみると周辺部のクレーターがたくさん写っていてびっくりしました。

 

ひかり付け(綿引家蔵 元吉田町2192)
 角櫓(すみやぐら)の土台がひかり付けという自然の礎石に合わせて削ってあわせるという作業がおこなわれていたということで話題になったようです。綿引家の稗蔵だったもひかり付けが見られました。ひかり付けは、光を通さないくらいぴったりと合わせるという意味のようです。

ぶらっと歩きの風景in水戸(80)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みとちゃんの進出状況(9)  | トップ | 水戸の屋外彫刻(6)  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事