刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

更科本店(うどん、そば)

2008年09月27日 01時10分46秒 | うどん、そば、食堂
新京極商店街の中にある老舗。
明治7年創業というから、ゆうに100歳は超える。

店内内は奥に広く両側にテーブル席各4個やや中央に
長机が陣取る。
なぜか中心にステンレス製のポールが3本・・・
耐震強度UPのためか?邪魔になる・・・・

名古屋出身の初代店主から受け継がれる味は“きしめん”
当然麺は自家製麺で季節応じて水分を微妙に調整せ作成される。
平べったい麺はモチモチ感がありコシも十分!!
鰹節の効いたやや甘めの汁は個性的な麺を引き立ててくれる。
本場名古屋のダシと比べるとかなり甘めに振られているが
京都という土壌をかんがみこのような味に落ち着いたのであろう。

ベーシックな内容で600円!この価格で納得するかどうかは食する人の
口内の歴史が判断してくれるであろう。

現代で6代目。いつまでこの歴史絶やしてほしくはない!!

「京都市中京区新京極通六角下ル」
日記@BlogRanking


無料カウンター





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする