刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

irori(食堂)

2022年07月13日 02時37分28秒 | うどん、そば、食堂
今宮通大宮を東に入った場所にある食堂。お昼のみの営業、さらに不定期営業というレアなお店
となる。場所は京都最長の商店街から近いといえど住宅地の中で民家をそのまま使った店舗であ
る。



メニュー看板を確認し家”の玄関から中へ入る。



店内というより家の中、キッチンに通されたかのような感じで、椅子机もお店色はない。





お好み焼きセット980円、庶民派とは言えない価格であるがかろうじて1000円の壁は越えてはいない。

小鉢から始まりメインのお好み焼きにデザート(ゼリー)とドリンクが付いていて中身はともかく
フルセットである。
突き出しからお好み焼きまでまさに家庭料理、つなぎは少なくサクサクしたお好みで野菜の食感が
気持ちいい。出汁は薄目だが突き出しはやや濃いめ、お店の方が気軽に雑談に応じてくれる、まさ
に家でメシを食らっている感満載である。

不定期営業でSNS関係もない離島系食堂、空いていたら幸運、是非門をくぐり家の中の人”に触れ
合っていただきたいものだ。




「京都市北区紫竹高縄町14」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする