毎年9月のこの時期、ブドウ求めて、甲斐国 山梨県へ行くのだが、いつも日帰りばかり。
今年は、8月の中頃にも、勝沼へ行ったばかりだが、ブドウがまだ少なかったので、今回再チャレンジ。
9月から秋にかけ、山梨県は、自分的日本一のフルーツの美味しい県となる。
これほど、実りに溢れた県は他にはないと思う。
街のいたるところにフルーツあり。
今回は、泊まりで山梨旅。
いつものごとく、まずは原茂ワインを目指す。
が、行くは人気のカフェと言えども、さすが平日の11時前の到着では早すぎるだろうと、途中武田神社へ立ち寄ることにする。
甲斐国の武将 信玄は、山梨県が誇る英雄。
いたるところで、信玄につながっている気がする。
なんども出向いてる山梨県だけど、ここは、初めて。
武田家当主の館があった場所らしい。
1519年に石和から、この地に移り、70年間ほど政治経済文化の中心として栄えたらしい。
甲府の街から北にある。
駐車場からも、すぐに参拝できる。
階段を登って、本殿へ。
参拝し、勝ち運をいただいて、
御朱印もいただく。
境内は、能舞台などがある。
お参りの後は、一気に勝沼へ。
原茂ワイン敷地内にある
カフェ カーサ ダ ノーマがお目当。
到着は、正午前。
今日は平日だからと少したかをくくっていたのが悪かった。
かなりの人がいる。
相当の待ち状態。
仕方なく、葡萄畑で、犬のロンと遊び、チェアーで寝転び、
出店のカフェの方達ともおしゃべりし、
せめて1時間くらいと思ったが、
結果は、なんと2時間半。
待ちくたびれ!
混んでいる理由は、スタッフが少なくて、席はあるのに、料理のサーブが追いついてないようだ。
ようやく席に着いてからも、料理の順番でミスがあって一層待たされ、結局30分待った。
料理はともかく、ここのお店の自分的評価がぐ〜んと下がった
あまりに待たされ、正直気持ちダウンで、写真も撮ってなかったな。
白ワインも家内は飲んで、余った瓶はもちかえった。
料理は、いつもの
食事終えたら15過ぎとなり、観光あるいはスイーツも行かなくなってしまった。
原茂ワインを出発し、いつものところでブドウをたっぷり買って、甲府市方面へ。
まだ少し時間がありそうなので、武田信玄ゆかりの臨済宗妙心寺派 の名刹、恵林寺(えりんじ)を訪ねる。1330年創建。
ここは、天竜寺。
苔寺の庭を作庭した夢窓国師による庭がいい。
方丈庭園もいい。
境内を歩いて回れるのだが、夕方となり、さっとひとまわりした。
この後、甲府市に向かう。
今宵の宿は、ワシントンプラザホテル。
ワシントン系列ホテルは昔泊まって以来。
部屋はいたってシンプル。
しかし、アメニティは歯ブラシ以外何もないので、リッチモンドホテルなんかと比べ、かなり仕事仕様のホテルかも。
夜は、
昭和の感じが残る
岡島百貨店を見て回ったあと、
駅前の、ほうとう小作へ。
七賢とかいいお店があると聞いていたが、母もいるため、ほうとうの有名なところを選んだ。
酒のつまみで、🍺一杯。
名物 とりもつもいただいた。
これはいける。
甲府に来たらぜひ!
ほうとうは、かなりのボリューム。
かぼちゃほうとう。
正直、2人前。
締めなら、3人で分けてもいい量だった。
味は、味噌味。
ほうとうの歯ごたえだけが特徴かな。
夜の甲府の街を歩いて、ホテルまで帰った。
甲府の街は、昭和の感じがぷんぷんして、案外楽しそうだ。
今後も、気軽に旅先の1つに加わりそう。
こうして甲府の旅、1日目終了。
今年は、8月の中頃にも、勝沼へ行ったばかりだが、ブドウがまだ少なかったので、今回再チャレンジ。
9月から秋にかけ、山梨県は、自分的日本一のフルーツの美味しい県となる。
これほど、実りに溢れた県は他にはないと思う。
街のいたるところにフルーツあり。
今回は、泊まりで山梨旅。
いつものごとく、まずは原茂ワインを目指す。
が、行くは人気のカフェと言えども、さすが平日の11時前の到着では早すぎるだろうと、途中武田神社へ立ち寄ることにする。
甲斐国の武将 信玄は、山梨県が誇る英雄。
いたるところで、信玄につながっている気がする。
なんども出向いてる山梨県だけど、ここは、初めて。
武田家当主の館があった場所らしい。
1519年に石和から、この地に移り、70年間ほど政治経済文化の中心として栄えたらしい。
甲府の街から北にある。
駐車場からも、すぐに参拝できる。
階段を登って、本殿へ。
参拝し、勝ち運をいただいて、
御朱印もいただく。
境内は、能舞台などがある。
お参りの後は、一気に勝沼へ。
原茂ワイン敷地内にある
カフェ カーサ ダ ノーマがお目当。
到着は、正午前。
今日は平日だからと少したかをくくっていたのが悪かった。
かなりの人がいる。
相当の待ち状態。
仕方なく、葡萄畑で、犬のロンと遊び、チェアーで寝転び、
出店のカフェの方達ともおしゃべりし、
せめて1時間くらいと思ったが、
結果は、なんと2時間半。
待ちくたびれ!
混んでいる理由は、スタッフが少なくて、席はあるのに、料理のサーブが追いついてないようだ。
ようやく席に着いてからも、料理の順番でミスがあって一層待たされ、結局30分待った。
料理はともかく、ここのお店の自分的評価がぐ〜んと下がった
あまりに待たされ、正直気持ちダウンで、写真も撮ってなかったな。
白ワインも家内は飲んで、余った瓶はもちかえった。
料理は、いつもの
食事終えたら15過ぎとなり、観光あるいはスイーツも行かなくなってしまった。
原茂ワインを出発し、いつものところでブドウをたっぷり買って、甲府市方面へ。
まだ少し時間がありそうなので、武田信玄ゆかりの臨済宗妙心寺派 の名刹、恵林寺(えりんじ)を訪ねる。1330年創建。
ここは、天竜寺。
苔寺の庭を作庭した夢窓国師による庭がいい。
方丈庭園もいい。
境内を歩いて回れるのだが、夕方となり、さっとひとまわりした。
この後、甲府市に向かう。
今宵の宿は、ワシントンプラザホテル。
ワシントン系列ホテルは昔泊まって以来。
部屋はいたってシンプル。
しかし、アメニティは歯ブラシ以外何もないので、リッチモンドホテルなんかと比べ、かなり仕事仕様のホテルかも。
夜は、
昭和の感じが残る
岡島百貨店を見て回ったあと、
駅前の、ほうとう小作へ。
七賢とかいいお店があると聞いていたが、母もいるため、ほうとうの有名なところを選んだ。
酒のつまみで、🍺一杯。
名物 とりもつもいただいた。
これはいける。
甲府に来たらぜひ!
ほうとうは、かなりのボリューム。
かぼちゃほうとう。
正直、2人前。
締めなら、3人で分けてもいい量だった。
味は、味噌味。
ほうとうの歯ごたえだけが特徴かな。
夜の甲府の街を歩いて、ホテルまで帰った。
甲府の街は、昭和の感じがぷんぷんして、案外楽しそうだ。
今後も、気軽に旅先の1つに加わりそう。
こうして甲府の旅、1日目終了。