台湾ワン!(Taiwan One!)

台湾にまつわる様々な話、中国語教室の出来事、日々の生活...

北海道風味薯條(じゃがポックル台湾版)

2014年07月16日 | 台湾発のお土産
又是學生送的東西.
またまた生徒さんからいただいたものの話。

很多來日本旅行的台灣人都知道回去時要帶幾包じゃがポックル回去當伴手禮,
来日の帰りにじゃがポックルをお土産に買って帰る台湾人観光客が多いようだが、

不過你知道現在在台灣也買得到台版じゃがポックル了嗎?
実はいま台湾でも台湾版じゃがポックルが発売されているのってご存知?

一個學生去台灣時,他的台灣朋友送給他台版じゃがポックル,他來上課時帶來與我分享.感恩!
ある生徒が台湾旅行の際に台湾人の友人から台湾版じゃがポックルをもらって、私にもおすそ分けをしてくれた。感謝!

台版是「卡迪那」出品的北海道風味薯條,學生給我的是鹽味和海苔兩種.
台湾版は「卡迪那」社の北海道風味フライドポテト、塩味と海苔味の2種類


大小與日版大約相同,而且包裝形象做得比日版更精緻,不過味道如何呢?一起打開來比較比較.
サイズは日本版と大体同じで、パッケージがより凝った感じの品物だ。さて、お味はどうか?いざ、同時開封で味比べ。

尺寸方面,台版比日版略細,不過硬度並不輸日版,
太さは台湾版が若干細めで、でも硬さは日本版と比べて遜色なし。


風味方面,日版的馬鈴薯天然風味較突出,而台版則以調味取勝.
味の面では、日本版のポテト自然の風味が目立つのに対して、台湾版は味付けがなかなかうまい。

個人的結論是,各有特色,都非常好吃!!
個人的に、それぞれ特徴があり、どちらもたいへんおいしゅうございました。

而且它的包裝袋上註明「made in taiwan」,所以或許下次回台灣時,若在超市有看到的話,我也會買幾袋回來送人.
ついでながら、パッケージに「made in taiwan」と書いてあるし、次回帰台の際、スーパーで見かけたらお土産に買って帰ってくるだろう。


台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味T恤(おもしろTシャツ)

2014年05月11日 | 台湾発のお土産
最近剛開始玩臉書,剛好在大學學長的臉書裡發現這張照片.
最近ひょんなことでface bookをやり始めた。大学時代の先輩のface bookからこの写真を見つけた。

「老公永遠是最棒的」,「老婆永遠是對的」,嗯嗯.
「夫はいつまでの最高だ」、「妻はいつまでも正しいのだ」。なるほど。

最妙的是「哈囉!我的名字是〇〇,如果我喝茫了,不知道自己在哪裡,請把我送到〇〇,
こりゃおもしろい!「んちゃ~!わたしは〇〇といいます。もしもべろんべろんになって帰れなくなったら、どうかわたしを〇〇に送ってください。」

如果太遠的話,用常溫運送/貨到付款,隔天就可以到了!此面朝上」
「遠い場合は、常温輸送・着払いで送ってください。翌日には届きます。天地無用」

很可惜我用不上,有需要的人可以去西門町買一件隨時備用.地址是中華路一段144號之1(樓上是紅磡港式飲茶)
残念ながらわたしには不要だが、必要な方はぜひ一枚買っておいたらどうでしょうか。店は西門町にある。住所は中華路一段144号‐1(上が香港飲茶の店)


台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家中的料理好幫手--大同電鍋(料理の助っ人ー大同ブランドの電気鍋)

2014年04月27日 | 台湾発のお土産
這是我老家廚房裡的兩位廚師,一大一小,一紅一.
実家の台所のコックをご紹介します。大きいのと小さいのと、グリーンのと赤いのと。


老一輩的人覺得雖然現在有微波爐很方便,但是還是比不上功能簡單又耐用的大同電鍋.
便利な電子レンジがあるとはいえ、上の世代の人からしてみれば、やはり機能が簡単で壊れにくい「大同電鍋」に勝てるものはない。

特別是蒸包子饅頭時,一定指名要用電鍋,才能蒸得鬆軟.
とくに饅頭などを蒸すときは、絶対電鍋じゃないと、ふかふかで柔らかくならないという。

市面上還賣一種電鍋專用的「高帽子(鍋蓋)」,如果要蒸比較多東西的話,也不怕蓋子蓋不起來.
電鍋専用の「背の高いふた」も売られている。(ついでながら中文の「戴高帽子」は「人をおだてる」の意味)


圖中的包子,饅頭跟炸銀絲卷一共放了3層,再將高帽子扣上就可以蒸了!
写真は肉まん、マントーと揚げパンを三層に積み上げた。背の高いふたを上からかけて、いざ蒸しましょう!



台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薑母茶(しょうが湯)

2014年02月18日 | 台湾発のお土産
進入二月,東京的氣候也進入嚴冬。當初是那麼期待的雪景如今卻已令人開始覺得有點厭煩。
2月に入り、いよいよ東京の寒さも本格的になった。雪景色は「楽しみ!」から少しばかりいい迷惑になってきた。

辛苦對抗寒冷的我,從台灣旅行歸來的學生送上了一份讓人打從內心感受到溫暖的小禮物,那就是「雁牌薑母茶」。
そんな寒さに凍える私に、台湾旅行帰りの生徒から心から温まるお土産をいただいた。雁じるしの雁じるしの「しょうが湯」だ。

外包裝超復古,還寫著令超愛吃辣的我心動的字眼「重辣味」,你說我還有理由拒絕嗎?
パッケージはいかにもレトロのいい感じ。目立った赤い「激辛」とあり、辛い物好きな私としては飲むのが楽しみだ。



它的成分十分簡單,就是薑跟糖兩種。
成分はしょうがと砂糖のみで、いたってシンプル。

好啦,將封口撕開,倒進杯中。
さて、封を切って、コップにいれよっと。


再倒入熱水,就完成了。
お湯を注ぎ、さあ出来上がり。


喝了一口,呼出的鼻息中帶有一種類似泥土的薑味,是不是因為原料用的不是年輕的薑,而是薑母的關係?
一口飲んでみたところ、鼻を抜けたのは少々土臭さに似たクセのあるしょうがの香り。しょうがはしょうがでも、若いしょうがではなく「薑母」(しょうがの大本というか根っこ?)を使ってるからか?

我偏好重口味,包裝上建議使用200~250cc的熱水,所以我只倒了200cc,甜度對日本人來說的話可能稍微偏甜(感覺上差不多是120%)。
濃い目が好きな私はお勧めの200~250ccのお湯を少な目の200ccで淹れた。日本人からすれば少し甘いかもしれない(感覚的に120%くらい)。

辣度真的滿辣的,所以建議不要讓小朋友喝。我也是喝了將近1/3時開始有反應,喉嚨開始刺痛,鼻水開始流。
辛さは子どもには飲ませないほうがいい大人な辛さ。1/3を飲み進めたところ、のどが刺すように痛くなり、鼻水も出てきはじめた。

這類飲品通常喝到最後都會看到杯底有沉澱物,但這牌「雁牌薑母茶」倒是喝到最後一點渣都沒剩。
こういう手の飲み物は大体最後に滓がコップの底に残ってしまうが、この雁じるし「しょうが湯」に関しては全部きれいに飲み干せた。

我問學生她是在哪裡買的,她告訴我說是在「頂好超市」。這家店到處都有,所以下次我回台灣時也想去找找看。
どこで買ったかとたずねたら「頂好」(Wellcome)だというから、どこにでもある店なので、今度行ったとき探してみようかな?


台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖村英式太妃酥糖

2013年08月15日 | 台湾発のお土産
糖村首頁(トップページ)
這回我又被學生送我的台灣伴手禮給驚豔了―「糖村英式太妃酥糖」。由於學生是和其他兩種牛軋糖一起送給我的,而且乍看之下像是牛軋糖,所以我以為它就只是牛軋糖的一種。
またしも生徒からの台湾みやげにびっくり。「糖村英式太妃酥糖」という名のやつだ。見た目ヌガーキャンディーっぽいし、ほか2種類ヌガーキャンディーといっしょにもらったから、ヌガーキャンディーの1種かなと見た


但~是!當我把它丟到口中的瞬間,清脆的口感和從鼻腔噴發出來的香氣真是難以言喻,令我不得不放下淑女矜持,大喊「這什麼東西!?完蛋了(我說的是日文的「ヤバっ!」)!」
それがだ。口に入れた瞬間、あまりのさっくり感と鼻を駆け抜けた香ばしさに、レディらしからぬ「なんじゃこれ!、ヤバっ!」の言葉が飛び出した。

一直以來,「花生酥」在我心目中都佔著「吃起來像糖果又像餅乾」類的排行榜第一名,但這瞬間,「花生酥」的地位不禁有些動搖。
いままで私のなかで「キャンディーのようなクッキーのような」ジャンル,の一位を独走してきた「花生酥」の座が一瞬、ぐらついた。

兩者相較之下,「花生酥」屬於比較酥鬆型的,而「太妃酥糖」則比較清脆型。今後哪者是排行第一,我可要好好斟酌一番。
「花生酥」はどっちかといえばほろほろ系で、「太妃酥糖」はさくさく系だ。これからどちらを一位にするか、実に決めがたい。

話說我的味覺細胞受到如此衝擊後,我馬上反射性地發了一封標題名為「完蛋了!」的信給那位學生,她回信說當她看到這個標題時還以為我怎麼了。反正就是好吃到讓我有這種衝動嘛!
話の続きだ。あまりの衝撃的な出会いに、その場で、そのくれた生徒に「ヤバいよ!」の件名でメールをしてしまい、「なにがあったんですか!」と驚かせてしまった。それくらいおいしかった。

靜下心來,一如往常,上網搜尋店家資料。啥?一盒12個居然要價260元!這也太貴了吧!
冷静を取り戻し、またいつものネットのお店訪問だ。はい~、1ケース12個入りで260元で~す。たかっ!

難不成材料中藏有什麼祕密?就來瞧瞧看。「海藻糖,海鹽,杏仁條,法國進口奶油,加拿大進口楓糖...等高級原料」,不愧是使用高級原料才能做出這番風味。
材料に秘密でも?どれどれ。「トレハロース、海水塩、アーモンド、フランス輸入バター、カナダ輸入メープルシロップ、......など高級原料」、なるほど、高級原料を使ってるのね。さすがにそれに恥じぬ味だ。

順便瞧瞧訂購網頁吧!ㄟ,還有海外宅配耶。就順便試試看訂購流程吧。啥?產品本身已經夠貴了,運費竟然將近它的4倍(996元)!這怎麼按得下去!
ついでに注文ページものぞいてみようっと。おおっと、海外への宅配もあるのね。なら、ためしに購入の流れをチェックしよう。え~っ!ただでさえ高いのに、送料が商品の4倍近く!?むりむりっ!!

想想,或許這也沒辦法吧!因為得用冷藏或冷凍方式宅配,所以運費自然就會比較貴。我看要買還是在台灣當地買吧!
まあ結局クール宅急便でくるから、どうしても高くつくわけね。そうなったら、台湾の現地購入に限るでしょう

台北有3個門市,其中有一家在「台北轉運站」內京站時尚廣場地下三樓,這裡就在台北車站北方隔著市民大道,而台北車站不管我們要去哪裡常常都有機會經過。
台北には3店舗あるそうだ。そんなかで、よく寄る台北駅の近くに「台北京站店」があった。台北駅の北側の市民大道を挟む「台北転運站」(バスターミナル)のなかに入っている。住所:台北市大同區承路一段1號(京站時尚廣場 地下三樓)


這就是我今天介紹的台灣點心,並不是懷念的古早味,不過做得非常細緻用心。大家有機會可以品嘗一下。
というわけで、伝統的な味ではないが、大変よくできた台湾発のお菓子をご紹介しました。

英式太妃酥糖


台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樂森活 鳳梨酥 (Love Sense Life パイナップルケーキ)

2013年07月30日 | 台湾発のお土産
【可依圖片中名片大小的橘色卡片推測一口酥大小】
名刺サイズのオレンジカードと比較すれば、一口パイナップルケーキの大体の大きさがイメージできる

最近去台灣參加活動的學生回來上課時給了我一盒「鳳梨一口酥」,名副其實,它就是一口大小的鳳梨酥。
最近台湾のイベント帰りの生徒から「一口パイナップルケーキ」をもらった。名の通り、一口サイズのパイナップルケーキだ。

她說這家的東西很多都是如果沒有事先訂購是買不到的,她去的時候鳳梨一口酥也只剩下最後三盒。
彼女いわく、この店は事前予約がないと買えない商品が多い。実際彼女が行ったときも、この「一口パイナップルケーキ」が残り3箱だった。

不過,台灣鳳梨酥那麼多家,這家真的就有那麼特別嗎?不如先來一口為快。
といわれても台湾には山ほどパイナップル屋さんがあるし。この店はどこがそんなに特別なの?まあ、論より証拠だ。まず食べてみなきゃ。

嗯,放進嘴裡的第一個感覺是高級奶油的香氣,一看成分標示,果然,他們特別強調是用「進口奶油」。
うん、口に入れてのファースト・インパクトは高級バターの香りだ。なるほど、原材料にはわざわざ「輸入バター」と記している。

我想起以前有日本朋友說過,台灣用的奶油不夠好,所以麵包和蛋糕都沒有日本來的好吃。當時我只是聽過就算,現在想想,可能也有幾分道理。
以前日本人の友人に言われたことを思いだした。その友人いわく、台湾で使われたバターの質がよくないから、パンとかケーキとかは日本に負けている。あのときは「ふん」と聞き流したが、今思えばいくぶん説得力があるのかも。

另外,我還想到「進口」這兩個字,在台灣往往成為一項商品的賣點;但在日本卻很有可能是個折損商品價值的缺點。
ちなみに、「輸入」の文言は、台湾では商品のセールスポイントにされやすいが、日本では逆に商品価値を下げるマイナスポイントになりがちだ。

第二,裡面包的不含冬瓜醬,只有鳳梨餡。其實我比較吃不慣現在流行的單純是鳳梨餡的鳳梨酥,
次は、餡は冬瓜餡がなく、パイナップル餡のみだ。実はわたし、いま流行りのパイナップル餡のみのパイナップルケーキはいまひとつ食べなれないのだ。

比如很多日本人都知道的「微熱山莊」對我來說就比較酸,我喜歡的還是傳統的冬瓜醬。
多くの日本人でも知っている「微熱山莊」などはわたしには少し酸っぱすぎた。やはり昔ながらの冬瓜餡がお好みだ。

不過,這家的鳳梨餡味道倒是不酸,而且還吃得到鳳梨纖維的感覺,所以感覺還不錯。
でも、この店のパイナップル餡はすっぱくない。しかも「パイナップルを食べてるなぁ」とその繊維質も味わえて、結構いける。

第三,他們外皮原料還含起司粉,所以吃起來不單只有甜,還吃得到起司的濃厚香醇,但卻又不膩。
その三、生地に粉チーズが練りこんであるため、ただの甘い生地ではなく、チーズの濃厚な味もする。それでいてしつこくない。

上網查了一下這家店的網頁,他們對原料的選擇似乎非常挑,不管是外皮或內餡。
ホームページを検索してみたところ、生地から餡まで、原材料へのこだわりは相当なもののようだ。

樂森活烘焙工坊

他們的門市在台北市八路4段249號。(附近應該沒有捷運站)
販売拠点:台北市八路4段249号。(近くにMRT駅はないようだ)


另外,我看到了學生送我的是一盒12入180元,說實在不便宜。(所以,謝謝你喔!aoye桑)
生徒にもらったのは12個入り180元。安いとはいえないなぁ。(すみませんね!aoyeさん)

整體來說,如果價格面可以接受,我個人也非常推薦這家的鳳梨酥。
全体からいって、値段的に納得できれば、個人的にはたいへんおすすめだ。

樂森活烘焙工坊



台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泡得真舒服(いい湯だな~)

2013年04月11日 | 台湾発のお土産
今天來上課的學生送給我一個禮物,這是什麼呢?
今日レッスンに来た生徒がこれをくれた。なんだろう?


其實這是台灣茶的茶包,不過設計有一點特別。
実は台湾茶のティーバッグ。でもちょっとした仕掛けがあるんだ。


上面是用滑滑的硬紙做的人偶,雙手往兩旁張開,下面則是茶包。
つるつるした硬い紙でできた腕を広げたお人形の下がティーバッグだ。

將人偶雙手架在杯子兩邊,再倒入熱水到人偶腰部附近,茶包就能適度地釋出茶湯,彷彿是人偶泡在藥草浴池一樣。
その両腕をコップのふちに引っ掛けて、お人形の腰あたりまでお湯を注ぐと、ちょうどいい具合にお茶が溶け出し、まるで人形が薬草風呂に入ってるようだ。


杯子傾斜到一定程度,人偶也不會掉下來,想必雙臂的角度上一定是有研究過的吧!
ある程度コップを傾けてもお人形は外れないから、きっと腕の角度に何か秘密があるに違いない。

看著放鬆中的人偶放鬆一下,好!繼續加油!
その一服中の人形を眺めながら一服する。さあ、次も頑張るぞ~!




台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉鬆(豚肉フレーク)

2013年04月02日 | 台湾発のお土産
今天我要介紹一個台灣家庭必備食品,叫「肉鬆」,「鬆」是「ふわふわと柔らかい」的意思。
今日は台湾の家庭の必需品的な食品をご紹介。その名は「肉鬆」。「鬆」は「ふわふわと柔らかい」の意。

這是一種以豬肉為主要原料,加上糖、醬油、鹽、香辛料等調味料炒出來的加工品。 
主原料の豚肉を、砂糖、しょうゆ、塩、香辛料などの調味料で炒めたもの。

這是我最喜歡吃的海苔口味。
私の一番好きな「のり味」。


這家肉品店在我老家附近的菜市場裡,我媽媽常常去跟他們買肉鬆。
買ったところはというと実家近くの市場のなかにある、母の御用達の店だ。


肉鬆的用途很多,搭配稀飯,包飯糰,夾土司、三明治、饅頭,簡單來說就像日本鮭魚鬆一樣,所以其實餐桌上什麼時候都派得上用場,
肉鬆の使い道ははばひろく、おかゆに、おにぎりに、またはトースト・サンドイッチ・マントーにはさむとか、早い話、食卓にあると助かる日本の鮭フレークと想像すればいい。

只不過肉鬆口味比較甜一點,第一次吃到的日本朋友可能會嚇一跳說「怎麼肉是甜的?」,我先生第一次吃的時候就是這麼說,現在已經習慣了。
ただ、肉鬆は鮭フレークより甘めにできている。はじめて口にする日本人はきっと「お肉なのに、なんで甘いの?」とびっくりするかもしれない。主人がはじめて食べたときもそう言ってたが、今ではもう慣れた。

像我們這樣出國在外的遊子,這種日本吃不到的小東西反而比大魚大肉的家鄉菜更容易勾起家鄉的回憶。
われわれのようにふるさとを離れて暮らす人にとって、このように日本では食べられないちょっとしたもののほうが豪勢な郷土料理よりも郷愁を誘う。


台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北犁記 Taipei Leechi {女乃}油鬆糖(牛軋糖)

2011年10月18日 | 台湾発のお土産
上次小玲(中文班的一個學生)去台灣旅行,來上課時帶了牛軋糖來送大家。
(この間レッスン生の小玲がレッスンに来たときに、台湾旅行中に買ったヌガー飴をみんなに配った)

其實我吃過很多種牛軋糖,但是就是沒吃過這麼好吃的,
(ヌガー飴はいろいろと食べてきたが、こんなにおいしいのは初めて)

不管是硬度,甜度,都是那麼恰到好處,而且帶有一股濃濃的牛奶味。
(硬さといい、甘さといい、そのバランスが絶妙で、しかも濃厚なミルキー風味)

對我來說簡直就是黃金組合!
(わたし的にはもう、完璧なお味そのもの)

於是我趕緊寫信問她這牛軋糖是哪裡買的,她告訴我是在一家叫台北犁記 Taipei Leechi的店買的。
(すぐにメールして買った場所を尋ねたら、「台北犁記」という店で買ったそう)

店名聽過是聽過,但是好像不記得有吃過這家的東西。
(店の名前は聞いたことがあるが、食べたことがあるかどうかは定かではない)

進他們家的網頁一瞧,盡是些令人垂涎欲滴的美味,叫人怎麼受得了!?
(ホームページをちらっと覗いたら....、いかん!ヨダレ決壊寸前のおいしそうなものばかり。耐える自信がない...)

好吧!這麼一來,下次回台灣,我只有去拜見拜見這家餅店的功力了。
(よ~し!こうなったら、次回の台湾出張はもう、この中華菓子店のお手並み拝見をするしかありませんね!)

台北犁記 Taipei Leechi



台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつけグッズー「愛心拍」(愛情たたき)

2010年10月25日 | 台湾発のお土産


ハエたたき?いいえ、そんなものをたたく為にこの商品が売られているわけではありません。ハエじゃなきゃ、なにに使う?実は、これ、子どもへのしつけグッズでした。

初めてみたのは、食卓でご飯を食べようとしない甥っ子の背後の、義理の姉が差し出したもの。いわく「不快吃、就用愛心拍伺候イ尓了」(早く食べないと、愛情たたきの出番だよ)。

道具も名前も義理の姉の冗談かと思っていたら、偶然にホームセンターで発見。なんと、歴然とした商品でした。
・品名:愛心拍
・適用年齢:3歳以上
・保存期限:20年
・生産工廠(工場):漢昌図書社


ふんふん、家庭教育のグッズということで、図書社プレゼンツなわけね。物事が分かり始めた3歳から使えて、しかも20年と長持ちだから、子どもが大学卒業までこの一本さえあれば、ってか!なんだか、明るいブラックユーモアな感じ。

日本ではややもすると陰湿なイメージをともなう親のたたくしつけは、冗談まじりとはいえ、子どもの人権を重んじる国からすれば超のつくタブーの商品。お買上げの親たちが実際に使っている割合は、もちろん知る由もないが、義理の姉は出してみせるだけで、めったに本当にたたくことはしないようだ。




台湾華語・繁体字中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする