今日も寒かったですねぇ。前橋は最低気温0.2℃、最高気温は11.5℃。冬に逆戻りしたようでした。
さて、日曜日にヒオドシチョウと会った雑木林の林縁では、クジャクチョウにも会うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a6/f783e93e715bebfde0dc283b4088b990.jpg)
残念ながら、翅がボロボロに傷んでいる個体でしたが・・・。
でも、こんなに翅が傷んでいても、近くを飛ぶキタテハに素早くスクランブルをかけていましたので、この程度の羽の痛みは飛行には全く支障がないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/d2c388c4210993ccd8a379ab37b72a45.jpg)
ところで、
こんな図鑑を入手しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/b4cf7380e643697db4e21c6df0daac1e.jpg)
ネイチャーガイド『日本のクモ』(文一総合出版)です。
今年はクモもじっくり観察してみたいと思っています (^^)
![にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ](http://photo.blogmura.com/p_nature/img/p_nature100_33.gif)
にほんブログ村
さて、日曜日にヒオドシチョウと会った雑木林の林縁では、クジャクチョウにも会うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a6/f783e93e715bebfde0dc283b4088b990.jpg)
残念ながら、翅がボロボロに傷んでいる個体でしたが・・・。
でも、こんなに翅が傷んでいても、近くを飛ぶキタテハに素早くスクランブルをかけていましたので、この程度の羽の痛みは飛行には全く支障がないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/d2c388c4210993ccd8a379ab37b72a45.jpg)
ところで、
こんな図鑑を入手しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/b4cf7380e643697db4e21c6df0daac1e.jpg)
ネイチャーガイド『日本のクモ』(文一総合出版)です。
今年はクモもじっくり観察してみたいと思っています (^^)
![にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ](http://photo.blogmura.com/p_nature/img/p_nature100_33.gif)
にほんブログ村