【三つの壁を乗り越える!】

左は糖質0ビール、右は普通のビール



以前にもブログに書いたが、筋トレを続ける中で「三つの壁」がある。
(俺の場合)
①仕事、②結婚、③育児…である。
①どんな職種でも仕事は大変なのに決まってる。
俺の場合、現役の教員時代は、成績処理や研究発表会などの時期は半月以上はオフ。仕事をしなければ生活できないのでトレは諦めた。
また、今ほど「働き方改革」が承認されていなかったので、早くは帰れなかった。
早く定年退職して、思う存分トレしたいと思っていたので、定時で退勤できる今は最高である。
②結婚をする前に、嫁さんに
「トレだけはやらせてくれ。」
とお願いした。
多少の妥協はあったが、何とかトレできている。
③育児は大変。特に子どもが小さい時は、子どもの生活に合わせなければならない。
だから、子どもと一緒に夜9時に寝て、朝3時頃起きて、教材研究などの教員の仕事をやって、朝5時頃から200kgのスクワットをやった時期もある。(その時期に県のチャンピオンになった!)
何でも続けるには色々な壁がある。
しかし、様々な環境に順応しながら自己実現していくしかない。
途中で挫折しても、また再開すれば良い。トレへの情熱さえ消えなければ何度でも挑戦できる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【糖質0ビール】
本日キリンから日本初の「糖質0」のビール🍺(発泡酒ではない)が発売された。早速購入!試飲。
俺的には、エビスやプレモルのような「コク」を期待していたがスーパードライのようにスッキリしていた。アルコール分も4%と、女性向けか?ハードに飲む人には物足りないか? でも、糖質やカロリーは低いので、血糖値を気にしている人にはいいかもしれない。

左は糖質0ビール、右は普通のビール

【肩トレ】
斜めラテラルレイズが効いた。


今日もありがとうございました😊