Gutsブログ

還暦Gutsの日々の筋トレ、ボディービル、マシン改造、トレ裏技等について熱く語りマッスル !

19.月/咬耗

2020-10-19 22:29:00 | Weblog
【奥歯痛い】
二週間ほど前に、左の奥歯が痛くなった。

痛くて肉やプロテインケーキが食えない。反対側の奥歯で噛むと食感が悪く、食事がまずい。

歯は、咬み合わせるときの垂直の力には強いが、横への力には弱いそうだ。

人類は食事のときに 顎を上下だけでなく左右にも動かしているが、この「犬歯誘導」によって 歯を横にぎりぎり動かした力で奥歯がすり減ったり割れたりするのを防いでいるそうだ。

俺は、その大事な犬歯が40年以上に及ぶ筋トレによる「歯の🦷食いしばり」で、尖っているはずの犬歯が擦り減って凹んでいる

ネット画像より

正常なこれが、


こうなる…



そこで犬歯の先端にコンポジットレジンという「盛り」を使うことにした。

さらに、咬耗(こうもう)を防ぐためにナイトガード(厚さ1.5mm)と言うマウスピースを作った。


 今後、何とかトレを継続し、美味しく食事ができるよう歯を守っていかなければならない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【肩トレ】
肩に違和感があったので肩トレを1週間開けた。
そこで、久しぶりの肩トレ。

・パワーブロック4(横、後、前)
・ケーブル4(横、後)









・マッスルスタッフフロントプレス5(ハンドル2種)
・ケーブルアップライトロウ4
・ケーブルフロントレイズ4
・プレスダウンワイド4
・ケーブルフレンチプレス4
・アブベンチ100

しめて2時間トレ決行‼️

今日もありがとうございました😊



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする