秋ドラマも最終回を迎えるけれど

2009-12-12 22:38:41 | 日記風
 気がつけば、秋に始まったドラマも最終回を迎えるシーズンとなっています。

 正直頭が自分のことでいっぱいで何を見ても全部上滑りしていく……という感じでした。

 『相棒8』は見てたんですが。
 どうもこれは最初から『相棒9』を視野に入れて作ってたのかなって思います。

 今までは知性派×肉体派っていう判りやすい組み合わせだったんですが、同じ知性派×知性派に変えてしまったことで、今まであった判りやすさやスピード感は消えてしまったのですね。だからどうするつもりなんだろう……って思ったんですが。
 無理して新しくなったことをアピールせず、時間をかけて視聴者がついてこれることを考えて作っているのかなと思います。

 多分、実験的なことやってるんじゃないかな。
 それだけ根本の作りや視聴率に自信があるからできたことかもしれないけど。

 この先、こういう設定ってでてくるかもしれませんね。

 ドラマって基本的に登場人物が年をとらない、設定が変わらないことがお約束だったりするんですが、変えるんだ。変わってもやっていくんだって時代に入ったのかもしれないですね。

 ドラマって価値観が変わってくる時代なのかもしれない。

 インターネットの普及とか、媒体が増えたからね。
 
 テレビ創成期からすると今は全く違う時代なのかもしれないけど、またそれが進化を始めた。そういうことかもしれないですね。

 そういうときに立ち会えた……のかもしれない。 

変化はチャンスか?

2009-12-12 13:00:00 | 日記風
 今更の話題ですが。
 ハンバーガーのチェーン店、ウェンディーズが年内で日本撤退らしいです。
 日本で契約してた会社が発表したらしいですが、米国は日本で引き続き契約をしてくれる会社が見つかれば続けたいらしいですが、それがどうでしょうか?という状態みたいですね。

 数年前でしょうか。ハンバーガーが値下げで生き残りを計り出した時、撤退したお店が何軒かありました。

 その時なのかどうなのか、いつの間にか日本から消えちゃったのが、アービーズとかダンキンドーナッツです。
 アービーズはロースとビーフがハンバーガー代わりに入っているちょっと変わったハンバーガーショップだったように記憶しています。
 ダンキンはそのままドーナッツ屋さんで、ミスタードーナッツと二分してたように思います。

 いないんですよね~。今は日本に。

 ウェンディーズは近所にあった頃はよく行きました。
 ってか、あの頃近所にあったハンバーガー屋があそこしかなかった。

 独自のメニューが好きでしたね。
 サラダバイキングとか。
 じゃがいもにとろっとソースがかかったようなとか。

 近所になくなってから足が遠のきましたが、たまに降りた駅で見かけると懐かしさを感じたものでした。
 
 そうかー。それもなくなるかもしれないから年内行っとけって話しか。

 年内行かないといけない所いっぱいあるなぁ。

 やっぱり来年パリへ行こうかと考えておりまして。
 そうすると……飛行機会社がなにやらあるでしょ。

 それとかいろいろ考えて……。
 最後は旅行会社を信頼するしかないのかなと思ってます。
 安く行こうと思えばいろいろ方法はあるんでしょうが、実際行って食事がついてないから自分で店を探すとか、意外な実費がかかるとか、それを考えると全部ついてる、自分自身はそれこそ、ちょっとお茶買おうとか、お土産買おうとかそれくらいにしておきたいの。

 目的がぽけっとしに行きたいわけだから……現地に行って騒ぎたくない。
 今回はとにかくそんな感じ。

 そうすると、全てパックの商品化されたものの方がいいかなって感じなのです。
 これも旅の醍醐味がないとか人それぞれみたいだけど。

 前回行った時は現地でホテルへのチェックイン、アウトをしてもらうくらいであとは放置のコースだったのですが、あの時は元気だったから……。

 それも本当に申し込むなら早くしないといけないのか……年内?とか。
 トランク類も頼まないといけないだろうし、成田への移動の種類も……別にそれは年が明けて、行く時期が確定してからでもいいのか。

 なんかそんなことばかり考えて疲れてるの。

 楽しんで。
 クリスマスも近い、年末も近い。
 楽しんで。

 そう思うようにしてるんですが……元々が過度の心配性だから……。

 だったら足元を見て。
 今、他にしないといけないことがあるわ。

 そう、荷物の発送とか。
 PC直す為に、フラッシュメモリー買いに行くとか。

 ダメだわ。
 部分的に頭が飛んでいる。

 話も飛び交っておりますが、変化を楽しもう、結論はそういうことにしておきましょう。

…らしいですよ

2009-12-12 10:40:56 | 日記風
 晴れましたね。

 このところ、風邪に冒されています。ちょっと治ってきたかなって感じです。
 ブログの上のところに「本、出す~」と能天気に書いていたわりに日付が変更してます。
 すいません。単にが間違えました。

 ま~、そんなこんなで、あら、そうだったの~と意味もなく慌ててます。
 平常心どこかへとんでますね~。
 年々プレッシャーに弱くなってる気がします。

 やらないといけないこと山済みなのに、暢気に風邪に冒されている。

 まあ、そんなもんだ。

素直になれなくて

2009-12-12 00:00:00 | 日記風
 ライトアップされるもみじです。
 こういう楽しみ方もまたある。

 それはもう1つの楽しみ方です。
 昼の明るい陽の中のもみじも素敵です。

 今度は素直に昼間のもみじを見てみたい。
 しかしこの雨じゃ……。少し先の、来年のことになりますかね。

 楽しみが先に伸びるのもまた素敵かも。
 来年の楽しみが増えたかもね。