外出先で荷物が多かったのですね。
その後も用事があったけど、とてもこの荷物を持って行ける状況ではない。
一旦帰ろうかと思ったんですが、時間が勿体無いし、帰るといろいろ億劫になってきたりするでしょう。
で、気づいたのがロッカーです。駅のロッカーに預けよう。
どうせなら家に近い駅のほうが取りに行く時も楽だろうと思ってわざわざ電車でそこまで戻ったのです。
これが。
最新式のスイカでピッとかするロッカーは全部満員。
鍵式の古いロッカーがあったのですが、こっちは料金を100円玉で入れなければならない。
あら、ないよ。500円や10円しか硬貨がないよ。どうしよう。千円を崩さなきゃ。
でも今って両替って嫌がれれるじゃないですか。じゃ何か買うしかないけど…飲み物?
って迷ってるうちに、男の人がやってきてふと私を振り返り、少し気まずそうな様子でロッカーに荷物を入れました。
なんでだろう?
と思って彼の去った後のロッカーを見たら、
あら、鍵式のロッカーも満員になってるよ
ロッカーがない。
駅員さんに聞いたら私がいたのが東口なんですが、西口にもある。でも今日は祝日だから、そっちも満杯かもしれませんよ、とのことでした。
とりあえず行ってみます。
無駄足になるかもしれないけど、行ってみました。
こっちは鍵式のロッカーが少し開いていました。
でも100円玉を3枚用意しなきゃならない。それは変わらない。どうしようと考えた末、切符を買うことで、解決し無事荷物を預けました。
荷物を預けるだけでこんな大変な思いをするとは…。
却って疲れました。
これなら家にもっと近いローカルな駅を選ぶべきでしたね。乗り継ぎや大きな駅ビルのある駅だったから、埋まりやすかったんでしょう。
これも貴重な勉強ですね。
本当に今年はいろいろなことを覚えてます。
頭がパンクしなきゃいいけど(笑)
『まやかし嬢』
【家族の絆を問うミステリィ】 幻冬舎ルネッサンス ¥1365
アマゾンからご購入いただけます。
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779004608/renaissancebo-22/ref=nosym/
その後も用事があったけど、とてもこの荷物を持って行ける状況ではない。
一旦帰ろうかと思ったんですが、時間が勿体無いし、帰るといろいろ億劫になってきたりするでしょう。
で、気づいたのがロッカーです。駅のロッカーに預けよう。
どうせなら家に近い駅のほうが取りに行く時も楽だろうと思ってわざわざ電車でそこまで戻ったのです。
これが。
最新式のスイカでピッとかするロッカーは全部満員。
鍵式の古いロッカーがあったのですが、こっちは料金を100円玉で入れなければならない。
あら、ないよ。500円や10円しか硬貨がないよ。どうしよう。千円を崩さなきゃ。
でも今って両替って嫌がれれるじゃないですか。じゃ何か買うしかないけど…飲み物?
って迷ってるうちに、男の人がやってきてふと私を振り返り、少し気まずそうな様子でロッカーに荷物を入れました。
なんでだろう?
と思って彼の去った後のロッカーを見たら、
あら、鍵式のロッカーも満員になってるよ
ロッカーがない。
駅員さんに聞いたら私がいたのが東口なんですが、西口にもある。でも今日は祝日だから、そっちも満杯かもしれませんよ、とのことでした。
とりあえず行ってみます。
無駄足になるかもしれないけど、行ってみました。
こっちは鍵式のロッカーが少し開いていました。
でも100円玉を3枚用意しなきゃならない。それは変わらない。どうしようと考えた末、切符を買うことで、解決し無事荷物を預けました。
荷物を預けるだけでこんな大変な思いをするとは…。
却って疲れました。
これなら家にもっと近いローカルな駅を選ぶべきでしたね。乗り継ぎや大きな駅ビルのある駅だったから、埋まりやすかったんでしょう。
これも貴重な勉強ですね。
本当に今年はいろいろなことを覚えてます。
頭がパンクしなきゃいいけど(笑)
『まやかし嬢』

【家族の絆を問うミステリィ】 幻冬舎ルネッサンス ¥1365
アマゾンからご購入いただけます。
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779004608/renaissancebo-22/ref=nosym/