インドの結婚式

2011-10-05 21:00:00 | 日記風
 インドの結婚式、これがまた大変らしいですね。

 準備が半年、1年は日本と一緒ですが、年収の4倍をつぎ込むらしいですよ。




 日取りは専門の占星術師に頼むそうです。それぞれ違うわけではないらしいので、日本で言う所の、大安のような日を言われるのでしょうかね。だからある日に集中することも珍しくないらしい。


 でも何より、日数が長いですね。

 普通で3日、長い場合は7日はかかるようです。


 毎日が結婚式になっちゃいますね。

 年収の4倍も判る気がします。



 新郎側、新婦側、両方で行われ、最後に合同の結婚式になるようです。

 そりゃ、3日はかかりますね。

 ただご祝儀はないみたいです。7日もやってその分のご祝儀があると、行く方も大変ですものね。
 あくまで行う側がサービスみたいです。


 一生に一度だから大きく見栄を張るという所なのかな。


 だから、インドで結婚式があるよはただでご飯が食べられるという意味にもなるそうです。

 予算のない家では、大勢無料のご飯だけ食べに来られると困るから、味をしょっぱくしたりして食べさせない工夫もするらしい。

 だからここで家の格式が判るということになるみたい。




 でも女の子は何日でも結婚式はやりたい?

 でも結構疲れるから、1日、数時間でOK?

ニュージーランドのテカポ湖は美しい所

2011-10-05 18:00:00 | 日記風
 テレビで見てたらニュージーランドを紹介してたの。
 最近よく見るわ。何かキャンペーンでも張ってるのかしら?

 
 ニュージーランドの南島南部にテカポ湖という湖があるそうです。

 旅行パンフレットには必ず載っている、行ってみるといい所見たい。

 テカポ湖は南アルプスの氷河が流れ込んでくるので、色がめちゃくちゃ綺麗らしい。

 ミルキーブルー。
 鮮やかな青をした湖だ。

 
 氷河で削られたロックフラワーと呼ばれる細かい岩石の粉が水に溶け込むとこのようないろになるらしい。
 しかし実際に見てみたい美しさだろうな。季節や時間、気候によってこの色が変わるらしいのね。

 仮に行く時はどんな色を見せてくれるだろう。

 テカポの語源はマリオ語で「夜の寝床」という意味がある。
 羊飼いが遠い昔、この湖畔で眠っていたかららしい。



 そしてその脇に立っているのが小さな石造りの教会だ。
 善き羊飼いの教会です。

 南アルプスの山から反射する光に満たされた湖畔に立つのは地元でも有名な美しさで、その美しい背景をバックに結婚式を挙げる人も多いそうです。

 やっぱり一生一度の日にはぜひそういう素晴らしい所で挙げたいのは人情ですね。

 内部見学も1ドル献金でOKらしいです。


 知らない美しい場所がいろいろあるんだろうな。


フォカッチャ自家製、挑戦します?

2011-10-05 13:00:00 | 日記風
 イタリアはフォカッチャも自宅で作るみたいですね。

 すごーい。


 日本で言えば、餅を作る感覚なのかもしれないけど、日本で最近みるようになったフォカッチャは家でも作れるんだと思うと、感動する。


 国が違うって凄いね。

 タルトや普通のパンも家で平気で作っちゃうらしいですけどね。


 食文化の違いかな。(タルトは日本人でも作るかー)


 日本でもパンが作るのが好きという人がいるにはいる。実際周囲にいた。

 私はイースト菌がどーたらこうたら言いだした時点でギブしたので、ああいうものは買うものと決めている。

 でも米粉パンが作れる。炊飯機で簡単なパン(蒸しパンかな)やケーキが作れるとなると少し頑張ってみようかと思う。

 家は母がこの手が下手だったので(本人いわく、機械に問題があった)そういうのを露骨に引き継いでいるのだね。


 いや、いつかフォカッチャ作ったの、食べない?なんて言ってみたいね。



 100年くらいあったら叶うと思うよ。

明日はどこへ向かっているのだろうか

2011-10-05 02:00:00 | 日記風
 今って仕事ないのかしらね。

 夏など、電力不足だから、扇風機が売れてしょうがないというのもあったけど。


 儲かる所と儲からない所、別れてるのかな。




 どうもそんな気がする。



 
 だから私も、予定が狂った~~と言いながら、断れず大騒ぎを1人でしょっちゅうしてるわけだ。


 一体いつまで続くんだ?


 リーマンショックからそろそろ立ち直るかと思ったら、地震は来るし、世界も異常気象だし。


 いつになったら落ち着くだろう。




 派遣切りも聞かないけど、ないのか。話題にならないだけなのか。



 ネットカフェ難民もめっきり聞かなくなった。
 6月頃から、身分証明がいるようになったから、事情が変わったのか、報道されないだけなのか。


 経済のことだけ考えると暗くなりますが、それだけが全てではないと信じたいよね。こういう時だからなおのこと。


 しかし、どこへ向かっているのか。


 もう災害だけはよしてほしい。


 それさえなければ、きっと全部いい方向へ向かうよ。



 って、信じてるっ。