たまたまネットを見ていたらそんな記事を見つけた。
日本の話じゃなくて外国の話らしい。
だったら、ありそう。なんたって常識が違うもの。
ヨーロッパでも不思議なことに牛乳で500mlというのはない。1Lかそれ以上が普通。
飲む量が違うのか、なんだか判らないけど、そうなのよ。
アメリカでは冷凍することがあるらしいです。
正し、脂肪分の少ない低脂肪1、2%とかスキンミルクだそうです。それ以上だと分離してしまうそうです。
さすがアメリカというか、あちらは4Lのものが一般的なんですって。
しかもプラスチックの容器に入っている。
ヨーロッパもそうですね。
なんでだろう?
容器の名前はガロンジャックと呼ばれるらしいです。
冷凍の仕方というのもあって、コップ1杯分にして冷凍するそう。そうじゃないと誇張してしまうから。
それに1度解凍したらもう冷凍はできない。
それで2~3カ月はもつんだって。
解凍は室温で2~3時間起きによくふる必要があるそうだ。
なんだか面倒ですね。
容器に入れたまま丸々冷凍することもできるそうですが、その場合、室温で2日かかりで解凍するそうです。
このときも反日に1度は振る。
誰か家にいないとダメですね。
なんで冷凍するかというと、毎日買い物に行く習慣がない。そこへ持ってきて特売の時に大量買いする。それが理由のようです。
日本の場合だと、牛乳、卵は新鮮が1番という考えがあるから、まず考えないですね。
っていうか、してはいけない気がする。
でも、してる国もある。
だったら、してもいいわけか。旅行に行く時それを忘れて1Lを買ってしまい、これ、どうしようと残ってることがあるのよ。しょうがないから捨てるけど。
でも、もしかすると、卵も冷凍できるのか?
何か機会があったら、調べてみましょう。
いつになるか判りませんが…。
それしなくても
日本の話じゃなくて外国の話らしい。
だったら、ありそう。なんたって常識が違うもの。
ヨーロッパでも不思議なことに牛乳で500mlというのはない。1Lかそれ以上が普通。
飲む量が違うのか、なんだか判らないけど、そうなのよ。
アメリカでは冷凍することがあるらしいです。
正し、脂肪分の少ない低脂肪1、2%とかスキンミルクだそうです。それ以上だと分離してしまうそうです。
さすがアメリカというか、あちらは4Lのものが一般的なんですって。
しかもプラスチックの容器に入っている。
ヨーロッパもそうですね。
なんでだろう?
容器の名前はガロンジャックと呼ばれるらしいです。
冷凍の仕方というのもあって、コップ1杯分にして冷凍するそう。そうじゃないと誇張してしまうから。
それに1度解凍したらもう冷凍はできない。
それで2~3カ月はもつんだって。
解凍は室温で2~3時間起きによくふる必要があるそうだ。
なんだか面倒ですね。
容器に入れたまま丸々冷凍することもできるそうですが、その場合、室温で2日かかりで解凍するそうです。
このときも反日に1度は振る。
誰か家にいないとダメですね。
なんで冷凍するかというと、毎日買い物に行く習慣がない。そこへ持ってきて特売の時に大量買いする。それが理由のようです。
日本の場合だと、牛乳、卵は新鮮が1番という考えがあるから、まず考えないですね。
っていうか、してはいけない気がする。
でも、してる国もある。
だったら、してもいいわけか。旅行に行く時それを忘れて1Lを買ってしまい、これ、どうしようと残ってることがあるのよ。しょうがないから捨てるけど。
でも、もしかすると、卵も冷凍できるのか?
何か機会があったら、調べてみましょう。
いつになるか判りませんが…。
それしなくても