goo blog サービス終了のお知らせ 

国際武道空手道 白心塾 (愛知県名古屋市西区)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA

筋曜日の人達 効果のある人無い人

2024年02月18日 | 空手稽古日誌

ジムでトレーニングする方の大半が一つのマシンを一回づつやって回っている人、これはお婆さんの通うカー○○みたいな感じでやっている人達です。

無理や我慢が必要ないトレーニングみたいですが、機能回復や筋力・筋肉を付けるのには常に我慢と少しの無理が必須なのです。

私の母もカー○○に通っていますが・・・いつも思うのですが、これは犬の散歩と変わらない運動量と効果に近いと思いますし、身体の機能回復にどれだけ効果あるものか??疑問に思います。

それなら我がジムのコンディショニングマシンでやった方が機能回復になると思いますが個人で勝手にやるのではなくて、スタッフがいる時間に来て、聞きながら正確にやれば効果が絶大になるのでは思いますが、ジムの外観的には若い人だけと見えがちな感じなので始めの一歩が踏み出しにくいとはおもいますが、ジムとの出会いとかが無ければ、残念ですが、その存在も効果も知らないで終わっていくのでしょう。

最近は正しい知識の元のトレーニングをしている人も多く見る様になりました。

やり方を見ればいつもく瞭然で、私自身の参考にもなります。

ジムでは私とマシンと時間との闘いなので他人に関わっている時間は基本的にありません。

時間のロスになるだけなので、出来るだけ無駄話はしたくないし聞かれない限りは教える事はありません。

マシンは出来るだけ最短でやって他の方に変わる必要もありますので、無駄な事は出来ません。

今日も良い感じの筋肉痛が私の全身にまとっています。

押忍


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空手稽古日誌 間合い | トップ | 体調不良がMAX »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

空手稽古日誌」カテゴリの最新記事