重ねる年 2014-03-14 | 想い・雑感 10年以上前に 外来通院されていた方が 突然外来に どうしたのかと思ったら 癌が見つかったわが子に付き添ってこられたのだった すでに80代半ば 子供は60代半ば どんどん 月日は過ぎゆき 順繰りに年を重ねてゆきます
必要量 2014-03-14 | 想い・雑感 「年取って 酒が弱くなったなぁ…」 よく聞く言葉ですし 私もそう感じます 「あまり たくさん食べられなくなったなぁ…」 これもまたよく聞く溜息 でも年齢とともに 必要とする食べ物の量が少なくなってくるし 取り入れたものを代謝する力も弱くなってくるわけだから 当然の変化ですよね 特に人生の最期が近づけば 体によかれと 点滴をしたり 管を通して腸に栄養を送り込んだりしても 水分や栄養分を利用できないだけでなく 逆に体に大きな負担をかけてしまうことも多い 見切るのが早すぎてはいけないことは当然だが 過剰な水分や栄養補給を控えるべき時期を見過ごすのもいけない いらぬ世話が 命を縮め 苦しみを増大させる