花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

本日の雨の止み間に初収穫してきた「キュウリ」を、昼食後に浅漬けにして・・・

2020年07月06日 | 家庭菜園
肥料や鶏糞等を撒布してから畑を耕して畝を作り、主にウリ科の植物に葉脈を残して葉を円弧状に食害して葉を穴だらけにしたり、ひどい場合には、葉を網目状に食べつくしてしまう「ウリハムシ」対策として、「ウリハムシ」の成虫は反射光を嫌うと聞いていますので、今年は畝に何時もの黒色のマルチでは無くて、シルバーマルチを被せて予め準備がした有った畝へ、爺やは5月下旬に、収穫の初期から沢山採れると云われ長さが20㎝位の「耐病キュウリ」の種の直播を行い . . . 本文を読む
コメント (2)