花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

自宅庭の柿の木の根もとで、羽化中の「セミ」の姿を昨日の夕方に見つけて・・・

2020年08月08日 | 季節の便り
二十四節気の一つ「立秋」は秋が立つと書く様に、暦の上では「秋の季節」に入り少しずつ涼しくなって、秋の気配が漂いだすと云われていますが、まだまだかなり暑い日が続き、今年は新型コロナウイルス感染症が国内でまだ終息を迎えずに、第2波を迎えて拡大傾向が続いていますので、猛暑の中でも外出時にはマスクをかけなくてはいけないので厳しい夏を迎え、今年の「立秋」は昨日で、立秋以降の暑さを「残暑」と手紙等で書きますが、その「残暑」が厳しかった昨日の夕方に自宅の庭に植えて在ります柿の木の根もとで . . . 本文を読む
コメント