花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

昨日「国勢調査」の書類が、郵便受けに入っていましたので・・・

2020年09月15日 | 日々の出来事

・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像3枚)・・・


昨日の夕方に自宅の郵便受けを確認すると、ホームセンターの決算セールの
ハガキと一緒に、国勢調査の用紙入った封書が有りましたので
封書を開いて確認すると、「令和2年度国勢調査・調査票の記入の仕方」と
「国勢調査調査票」、そして「新型コロナウィルス感染防止に関するお知らせ」
「送付用の封筒」、「インターネット回答利用ガイド」の用紙が入っていて
国勢調査は統計法と云う法律に基づいて、日本に住む全ての人・世帯を対象として
5年に一度実施される国の最も重要な統計調査で、外国人も調査対象で有り
全ての世帯に回答する義務が有って、国及び地方公共団体に於ける
各種行政施策や、その他の基礎資料を得る事を目的としていますので
今迄は調査員との対面式の国勢調査でしたが、今年は「新型コロナウィルス」が
日本を含む世界の国々で発生して、まだ収束の目途が立っていない現状なので
「新型コロナウィルス感染防止に関するお知らせ」の用紙には、新型コロナウィルス感染防止の為に
調査書類の配布や受け取りを出来る限り世帯の皆様と調査員が対面しない
非接触の方法で行うようにしていますので、国勢調査の回答は出来る限り
インターネットでお願いしますと書かれていて、国勢調査オンラインへアクセスする
QRコードやログイン用のID、アクセスキー等が印刷されていましたので
爺やは「インターネット回答利用ガイド」や「調査票の記入の仕方」等をよく読んで
記入方法を理解してから、回答期限の10月7日迄にインターネット経由で提出する予定です




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日「サツマイモ」の蔓返し... | トップ | 久しぶりに、Zoomを使ってのP... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事